トップページ > 戦国時代 > 2011年09月01日 > EPc/eJV8

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【吉川】毛利一族を語る【小早川】

書き込みレス一覧

【吉川】毛利一族を語る【小早川】
617 :人間七七四年[sage]:2011/09/01(木) 01:54:54.99 ID:EPc/eJV8
戦は起きないという認識があるなら、
どの国もわざわざ金を使ってまで自国領内の軍事設備を整えないからな。
全国的に大きく防衛予算を節約する流れになるのは、
大阪以後に出された一国一城令からで、
それ以前は大半の国がそういう措置を取ってない。
【吉川】毛利一族を語る【小早川】
622 :人間七七四年[sage]:2011/09/01(木) 21:01:48.60 ID:EPc/eJV8
>>619
戦が起きないという認識になれば、
実際にわざわざ新造してまで防備を固めていない。
例えば黒田長政などは自ら本丸を破却している位だ。
それが戦乱が終わったという認識から起きる事態。

それまでは毛利に限らずどの大名を見ても殆ど手を抜いてない。
逆説的に、戦乱が未だに終わったという認識を持っていた事を示すだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。