トップページ > 戦国時代 > 2011年08月29日 > xy074avB

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
戦国時代の食事5膳目
【吉川】毛利一族を語る【小早川】
海の司令官〜小西行長を語り継ぐ
戦国ちょっといい話28
【DQN】森長可【鬼武蔵】

書き込みレス一覧

【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
267 :人間七七四年[sage]:2011/08/29(月) 11:16:58.31 ID:xy074avB
「格」としてはそのとおり。
あと、婚姻の目的は、要は家同士のつながりの問題。
嫁を介して嫁ぐ家の人間も大勢婚家に入ってくるのだ。
あまり個人の問題として捉えないほうがいい。
戦国時代の食事5膳目
375 :人間七七四年[sage]:2011/08/29(月) 11:20:23.01 ID:xy074avB
>>373
携帯した塩や味噌が副植物
【吉川】毛利一族を語る【小早川】
605 :人間七七四年[sage]:2011/08/29(月) 11:38:07.29 ID:xy074avB
>>604
お前の歴史観は全部俗説かw
海の司令官〜小西行長を語り継ぐ
250 :人間七七四年[sage]:2011/08/29(月) 11:43:37.43 ID:xy074avB
これか

ベールに包まれたキリシタン大名・小西行長ドラマ特集!
放送予定日

16:00〜 TKU 放送予定

監督:近日発表!

主演:近日発表!

脚本:近日発表!
http://www.city.uto.kumamoto.jp/museum/special/index.html

この時期でまだドラマ化以外何一つ発表されていないのは不気味なw

戦国時代の食事5膳目
378 :人間七七四年[sage]:2011/08/29(月) 11:50:47.46 ID:xy074avB
>>376
バカの相手をする必要はない。
戦国期の食生活を現代と比べるなんてのはキチガイ以外の何者でもない。

>>372はこれから米だけは備蓄してある状況で、家族で電気ガス水道、さらに交通機関を一切使わず
しかも買い物も月1度に制限し、その上で食生活がどうなったかを確認してから書きこめ。
戦国ちょっといい話28
309 :人間七七四年[sage]:2011/08/29(月) 21:02:07.02 ID:xy074avB
>>296>>304
> しかし遺言状?を読んで感動して
> 「きっと父も弟も戦で死んだから、戦が嫌いになったんでしょうね」
> といった学者か小説家がいたとか前に見たような

それは読み方を間違っていて、実際の鬼武蔵の遺言内容はそんなしおらしいものではなく、
鬼武蔵が秀吉に要求したのは、忠政には美濃の森家を継がせるのではなく「京の政権中枢で」使うように。
妹も「京で(政権に関わっている人間に)嫁がせるように」と、
政権に直接つながることを強く意識した遺言なのだ、って解釈を見たことがある。
【DQN】森長可【鬼武蔵】
524 :人間七七四年[]:2011/08/29(月) 21:59:43.05 ID:xy074avB
わらたw

> 298 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 13:26:18.36 ID:Z+30jwXX
> スレチだが今週の『信長の忍び』に森長可(12歳)が出てきた
> 「後に戦国時代を代表する狂戦士となる男である」と解説されてたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。