トップページ > 戦国時代 > 2011年08月29日 > B+Z14erA

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
豊臣秀吉の死後、豊臣秀次が後継者になっていたら?
現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?

書き込みレス一覧

豊臣秀吉の死後、豊臣秀次が後継者になっていたら?
901 :人間七七四年[sage]:2011/08/29(月) 07:24:39.13 ID:B+Z14erA
まぁあのへんもどうだろうかね。
安徳帝は源氏側にとって都合の悪い人物だし、かといって帝を、しかも幼児を
あまり厳しい処置にするわけにもいかないし、二位の尼と一緒に入水してくれた
ってことにしたらすべて丸く収まる気はする。
現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?
766 :人間七七四年[sage]:2011/08/29(月) 07:32:57.36 ID:B+Z14erA
肉体労働がメインで、一般人でも鍛えているという点では戦国時代が優勢かもしれんが、
現代だってスポーツは盛んだしな。
身体能力に優れている者が活躍できる場となると、現代の方が圧倒的に多いし。
なにより、栄養事情と体格の差は動かしがたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。