トップページ > 戦国時代 > 2011年08月27日 > qtPONMD2

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
かなりの人格者だった戦国武将

書き込みレス一覧

かなりの人格者だった戦国武将
426 :人間七七四年[]:2011/08/27(土) 00:27:49.28 ID:qtPONMD2
農閑期になると関東に押し寄せて食料は現地調達する謙信のどこが人格者なんだよ
せめて手弁当で来い
かなりの人格者だった戦国武将
428 :人間七七四年[]:2011/08/27(土) 00:43:13.89 ID:qtPONMD2
だから謙信は特別人格者な訳じゃないって事だろ
かなりの人格者だった戦国武将
431 :人間七七四年[sage]:2011/08/27(土) 02:20:30.70 ID:qtPONMD2
一時的に手を貸すだけで結局、余計に事態を長引かせて混乱させてるだけじゃん。
よく領土欲が無いのを美徳のように言われるけど、自分で占領して善政を敷いた方が余程民のためになるだろ。
あちこち中途半端に手を出した結果、川中島も武田に取られて、関東も北条が優勢になり、信長に攻勢をかける事もせず、
しまいには跡取りも決めずに死んでお家騒動の原因を作り、何もかも失敗に終わってるし。
 
一番得したのは謙信の名誉欲を上手く利用した里見あたりじゃね?
謙信自体はハッキリ言ってただのピエロだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。