トップページ > 戦国時代 > 2011年08月18日 > 94lWaVIw

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000001102010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
やる夫の関が原戦線異常あり
徳川秀忠 その2

書き込みレス一覧

【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
184 :人間七七四年[sage]:2011/08/18(木) 00:55:54.81 ID:94lWaVIw
後天性の近眼てこと?
そういや家康の側室の西郷局は極度の弱視だったというが
この人が家康の庇護のもとで、同じく目の悪い人を集めて面倒みる
今で言う介護施設を作ったと聞いた
やる夫の関が原戦線異常あり
87 :人間七七四年[sage]:2011/08/18(木) 01:25:17.92 ID:94lWaVIw
偉人を凡人化かあ…
家康はこのスレ以外でもみたことあるけど
信長公が凡人になったのはみたことないな
徳川秀忠 その2
107 :人間七七四年[sage]:2011/08/18(木) 15:47:22.29 ID:94lWaVIw
>>106
自分もそう思う
アンチスレでドラマ批判している中に、己の無知を棚に上げて
マンガやドラマなどの俗説だけの知識を取り上げて、史実の人間すら馬鹿しているコメント書く人は
しょせんあの大河の脚本家と似たり寄ったりな人だよなあ
そういうの見るの嫌だから、あそこも見なくなったわ
徳川秀忠 その2
109 :人間七七四年[sage]:2011/08/18(木) 16:55:07.42 ID:94lWaVIw
そうかなぁ 茶々も性格とか本当の所は分かってないのに
一人のわがままの為に、豊臣滅ぼした悪女ってレッテル貼られてるように見えるが

今期の大河に便乗しての悪口は、江とか茶々とか秀忠のも見えたね
まあ大抵は、今までの通説を更に歪曲したような言い方だったけど
徳川秀忠 その2
113 :人間七七四年[sage]:2011/08/18(木) 18:19:40.99 ID:94lWaVIw
本来そっちの方が間違っている(というか信憑性にかける)のに
なんで頑なに大奥のような設定を持ちだす人がいるんかなあ
別に大奥を批難するつもりはないけど、その設定みたいのなら大奥みればええやんと思うが
江主人公ならせめて、従来とは違った見せ方してほしかったのに、本当にがっかりだ
徳川秀忠 その2
115 :人間七七四年[sage]:2011/08/18(木) 18:46:58.82 ID:94lWaVIw
そんなに仲悪かったら、家光生まれた時点でもう床は共にしないと思うんだけどな
家光生まれた時点で、お江さんもう30過ぎだし
それでもその後に忠長・和子と産んでる辺り、普通に夫婦生活は良好だったと見えるけど
そもそも、秀忠の数々の逸話見る限り、この人絶対女性の尻に惹かれるような性格してないと思うわ
徳川秀忠 その2
119 :人間七七四年[sage]:2011/08/18(木) 20:43:15.28 ID:94lWaVIw
あの家康の世継として育てられた秀忠が、女に及び腰な訳ないわな
秀忠の行動の解釈が、なんか一々悪くみせるように解釈してるのがなあ…と

お江さんが忠長を自分の母乳で育てたってのも、いかにも近代的な解釈だと思う
あの時代は、自分の子にはより良い乳母をつけるのが、最高の愛情だろうに
歴史研究家の人だってそれ知ってるはずなのに、何故かお江さんの考察本には
忠長の乳母のことには一つも触れずに、自分で育てたみたいに書くのが解せない
徳川秀忠 その2
122 :人間七七四年[sage]:2011/08/18(木) 23:27:06.04 ID:94lWaVIw
お江さんの火葬は、毒殺されたのを隠すためとか
それこそミステリーの読みすぎと失笑したもんだ
お江さんはゆっくりゆっくり、体調崩していって、寝込んだ上での崩御だし
当時の火葬がどれほど手間暇と金かかるか知らないんかな
この火葬の様子が詳しく書かれているのを読んでも、豪華な火葬だなと分かるのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。