トップページ > 戦国時代 > 2011年08月06日 > 2NIe5flr

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら
戦国時代の食事5膳目

書き込みレス一覧

もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら
313 :人間七七四年[sage]:2011/08/06(土) 02:45:41.59 ID:2NIe5flr
ていうか、>>306みたいに奇襲が否かを○か×かで判断するのが間違い。
奇襲効果が上がるとか下がるという表現もあるしな。
早朝なら単に朝弱い兵士もいるだろうし、奇襲効果は当然上がる。
軍隊として情けないとかいっても人間の気質までは変えられない。
朝の弱さや貧血や夜盲症でやられる兵士もいたろうよ。
もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら
315 :人間七七四年[sage]:2011/08/06(土) 03:55:13.07 ID:2NIe5flr
なんだか普通の長篠スレになってるが
このスレは本来は「もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら」
というバカスレだったことを忘れてはならない。
長篠スレはいくらでもあったかラ落せばよかったのに
戦国時代の食事5膳目
157 :人間七七四年[sage]:2011/08/06(土) 10:17:29.42 ID:2NIe5flr
天然物が全部旨いって固定観念は「美味しんぼ」とかの悪影響だろうな。
野生動物は飢えたり、変な病気もしたりするし、
食肉用に改良・育成されたものがいいと思うんだせが。
戦国時代の食事5膳目
158 :人間七七四年[sage]:2011/08/06(土) 10:22:03.04 ID:2NIe5flr
>>147
山イチゴとか市販のイチゴよりマズイぞ。
山のカキなんて渋柿ばかりだろうが。
ちなみに干柿は渋柿をうまく食うための措置だ。
何で「天然もの」>>>「畑の作物、養殖品」と決め付けるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。