トップページ > 戦国時代 > 2011年08月04日 > jUosoIlL

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
城址巡りの旅 其の拾弐

書き込みレス一覧

城址巡りの旅 其の拾弐
332 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 09:20:45.27 ID:jUosoIlL
>>330
多賀城は国府もあったけど鎮守府があった訳だし城でしょう
大宰府のほうが城じゃないような・・・地方行政機関ぐらい
城址巡りの旅 其の拾弐
337 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 12:30:13.45 ID:jUosoIlL
>>336
全く同意
特に東北は人口が少ないからスレ住民も少ない。従って話題になりにくいだけのこと
城址巡りの旅 其の拾弐
339 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 12:46:09.23 ID:jUosoIlL
弘前城は天守といっても代用天守だからなあ・・・
行ったことあるけど櫓であって天守って感じがしなかったわ
城址巡りの旅 其の拾弐
344 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 15:05:30.41 ID:jUosoIlL
三浦正幸氏の「城のつくり方図典」はどう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。