トップページ > 戦国時代 > 2011年08月04日 > MoVVeNDc

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【何故負けた?】上杉景虎【御館の乱】
戦国wikiウィキペディアを充実させよう

書き込みレス一覧

【何故負けた?】上杉景虎【御館の乱】
916 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 22:57:24.50 ID:MoVVeNDc
『北天蒼星』読んだけどいくらなんでも・・・。
景虎を主役にする以上、景勝・直江兼続が敵役になるのは当然といえば当然なんだろうけど、
堀江宗親の最期からその後の景勝・兼続の動向が触れられるラスト数ページは引いたわ。
「勝頼が得たものは一時しのぎの黄金だけだった」とか「信長の死に乗じて北信四郡を掠めた」とか
挙句の果てにはもはや謙信・景虎の義は死んでおり「上田長尾」に過ぎないくらいのことまで言い切ってた。
敵役とか悪役とかそういう問題じゃなくて、ものすごい悪意を感じる文章だったなあ。

>>909
北条ファンというか一部の景虎ファンにそういう傾向が顕著な気がする。そういう手合いは大抵
氏政のことも冷たい兄弟だくらいにしか思っていない。
北条も上杉も嫌いじゃない人だって結構いると思うんだがw

>>914
ちょっと景虎ひいきが過ぎるというか、夢見すぎな感はあったけど、内容はまあ興味深かったよ。
今福氏の『上杉景虎』も興味深い話が多かったし、平山優氏の著書といい、2011年上半期は東国戦国史の本が熱かったな。

戦国wikiウィキペディアを充実させよう
815 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 23:10:33.90 ID:MoVVeNDc
相変わらず下らないことで揚げ足取りあってるのな
歴史上の事件名や人物名なんてある種の記号みたいなもんなのにw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。