トップページ > 戦国時代 > 2011年08月04日 > FKuFDjkf

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02782000000000205000021029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
週刊 戦国武将データファイル
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る3
  丹羽長秀  
秀吉四天王を選定するなら誰?
【朝鮮出兵】日本人は朝鮮人に未来永久謝罪すべき
数寄な武将
【義光】出羽最上氏総合スレッド3【山形】
最近、ゲーム脳が増えたね
【外交】北条氏政を低評価してる奴は無価値【天才】

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
312 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 01:48:48.02 ID:FKuFDjkf
高崎市史によって上杉憲政の越後入りは1558年だった事が証明されている。
しかし1559年に厩橋長野氏と北条方に付き謙信に滅ぼされ、
沼田も北条方だった事を考えると、
箕輪長野氏も独立を保っていたとは考えにくい。

おそらく信玄の上野侵攻は2回あったのだと思う。
1回目は1547〜155?迄で、
信州佐久郡侵攻の際、弱体化した「上杉憲政勢」を攻めてるはず。
しかし1554年の北条との同盟、もしくは北条氏の上野侵攻が1558年に完了した頃、
停止したと思われる。
(信玄が業政に北条との戦いに加勢を頼む書状をだしたのはこの頃か?)


2回目は1562〜1567あたりの北条氏との共同作戦であり、
箕輪長野氏を滅ぼした戦いということになる。

週刊 戦国武将データファイル
157 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 01:56:41.36 ID:FKuFDjkf
>>155
俯瞰図、縄張り図、対応写真と三拍子揃っているのがいいよね。
上空写真もあれば言う事無しなんだけど。

【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る3
761 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 02:07:13.71 ID:FKuFDjkf
>>751
谷口克広も著書で筒井と細川の従属性が緩い事、
その検証が不十分であることを指摘している。

その上で、多聞院日記の筒井軍を指して「(明智と)一手の衆」
天正記の筒井、細川を指して「惟任合体の侍」
を一応の根拠としてる。
  丹羽長秀  
958 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 02:20:24.24 ID:FKuFDjkf
>>955
信澄と信兼の仲が悪い可能性もあるのでは。
あと信澄の所領が信兼のものになるとか。

でもそこは本当に疑問だよね。
その後、池田恒興も丹羽長秀も三法師派になっているし。蜂屋も?
何かあったんだろうね。

【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る3
762 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 02:30:53.18 ID:FKuFDjkf
こうして見ると、
出世競争で柴田、羽柴、滝川に差をつけられ、
元親の取次役として用意されていたはずの四国方面軍の座も無くなり。
乾坤一擲、本能寺の変というというのが妥当な気がする。
秀吉四天王を選定するなら誰?
303 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 02:41:56.65 ID:FKuFDjkf
>>300
木下祐久は?
それにしても織田家の古株は全然居ないなー。
なぜ柴田だけ豪華な与力つけてたんだろ?警戒していたのかな。
【朝鮮出兵】日本人は朝鮮人に未来永久謝罪すべき
674 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 02:51:49.06 ID:FKuFDjkf
東京や鎌倉はつぼ型の湾の奥だから大丈夫だろ。
やばいのは、神奈川西部、静岡、名古屋、三重、高知、宮崎だな。
原発があるのは浜岡だけか。
数寄な武将
9 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 02:53:46.44 ID:FKuFDjkf
上杉輝虎
【義光】出羽最上氏総合スレッド3【山形】
184 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 02:57:10.68 ID:FKuFDjkf
自称、羽州探題というその心意気が可愛い。
最近、ゲーム脳が増えたね
75 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 03:02:00.44 ID:FKuFDjkf
最近研究がオープンだから、脚本家は大変だな。
司馬以前は、講談として、単純な勧善懲悪とかでも許されたのに。
【外交】北条氏政を低評価してる奴は無価値【天才】
944 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 03:08:49.11 ID:FKuFDjkf
氏政を褒めるのが難しい。
里見にも負けたんだっけ?
【朝鮮出兵】日本人は朝鮮人に未来永久謝罪すべき
676 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 03:13:19.57 ID:FKuFDjkf
ウサギも食うよ。
上野の真の支配者は誰?
26 :人間七七四年[]:2011/08/04(木) 03:27:24.27 ID:FKuFDjkf
徳川発祥の地に行って来た。
太田市w

>旧新田町を本拠地にしていた平安末期の豪族・新田義重の四男・義季
>(よしすえ)という人物が、世良田に領地を譲られて世良田義季または
>得川(徳川・徳河)義季と名乗ったからだと伝わっています。
>この義季の末孫が『徳阿弥』と称した僧であり、放浪の旅のすえに
>三河松平郷の郷士の娘婿となって松平氏を称したのが、三河松平家
>(後の徳川家)ということになっています。

末裔が放浪の旅のすえ松平郷とか爆笑!
新田氏のプライドも何も無いのか太田市w
【死後も】直江兼続を慰めるスレ【報われない】
35 :人間七七四年[]:2011/08/04(木) 03:30:51.78 ID:FKuFDjkf
天痴人は、死者を鞭打つ大作だったからな。
400年後にこんな仕打ちが待っているなんて、あまりにも惨い。
【どちらが】織田信長 vs 北条氏康 【民政家?】
449 :人間七七四年[]:2011/08/04(木) 03:33:04.52 ID:FKuFDjkf
>>447
おいおい、ほれぼれするバトンタッチだな!!!
果たして今川幕府創立は可能だったか?
48 :人間七七四年[]:2011/08/04(木) 03:44:23.80 ID:FKuFDjkf
運のみで勝った信長に可能なんだから、
義元だって運さえあれば可能。

・上洛途中の大名が若死。(領土2倍に)
・上洛途中の大大名がたまたま御家騒動で没落。(領土3倍に)
・上洛後、超強敵が次々と若死。

これだけで十分か。
戦国wikiウィキペディアを充実させよう
811 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 03:56:04.47 ID:FKuFDjkf
武田征伐は、戦国史の中で一般的なのか?
織田氏と武田氏の関係からみると、語彙の意味的に違和感があるけれど?

せい‐ばつ 【征伐】
[名](スル)罪のある者や反逆者などを攻め討つこと。
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る3
765 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 04:01:07.50 ID:FKuFDjkf
長可は前線へ。
乱丸、坊丸、力丸は手元に。
仙千代は美濃へ。

完璧な配置だと思うけれど?
【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
64 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 04:05:40.69 ID:FKuFDjkf
なんで板名が戦国時代(仮)なの?
城址巡りの旅 其の拾弐
341 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 14:31:50.46 ID:FKuFDjkf
>>339
天守はもともと櫓の装飾化なんだから、
その感想はとても正しいのでは、、
城址巡りの旅 其の拾弐
342 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 14:37:32.59 ID:FKuFDjkf
建築学的には寺社建築の技術から派生したとか。
装飾の着目できる人は、城だけでなく寺社巡りも
した方が楽しめるかも。
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る3
775 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 16:19:08.20 ID:FKuFDjkf
>>770
明智の近畿管領は妄想。権限も与力もはっきりとした史料が無い。

もっとも柴田も上杉滅ぼしたら軍団解体だろうね。
羽柴も光秀が到着した時点で軍団解体され、
信忠指揮下の一武将になるだろう。
方面軍が必要な場面はもう終わりつつあったと思われる。
城址巡りの旅 其の拾弐
346 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 16:25:14.23 ID:FKuFDjkf
>>343
建築史の教科書あたりを探すのもありかも。

日本建築様式史
美術出版社
秀吉四天王を選定するなら誰?
306 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 16:32:35.36 ID:FKuFDjkf
脇坂、加藤、小西はどう?
もし信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 3
317 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 16:41:18.62 ID:FKuFDjkf
>>315
ちがうちがう。
1558年、上杉憲政の越後入り(北条の上野攻略完了)
1559年、厩橋長野氏が、謙信に滅ぼされる(謙信の初関東入り)
同年、沼田城の北条孫次郎氏秀も謙信に破れ敗走
1562年、信玄の上野侵攻再開
埼玉県民はどの武将を崇拝すればいいの?
303 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 16:55:28.17 ID:FKuFDjkf
長尾景春が居るじゃん。
果たして今川幕府創立は可能だったか?
52 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 21:48:57.53 ID:FKuFDjkf
>>50>>17
とはいえ討ち死等を除けば、大名の生化学上の寿命はそこまで短くもない
41ならまだ若い部類だ
早雲や元就の様に50を過ぎてから急激に躍進する人物も多い

週刊 戦国武将データファイル
159 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 21:59:08.46 ID:FKuFDjkf
>>95のやつらかな?
元就「では三本束ねてはどうかな」?フフフ 元春「…」
304 :人間七七四年[sage]:2011/08/04(木) 22:01:02.65 ID:FKuFDjkf
隆元には二本までが限界


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。