トップページ > 戦国時代 > 2011年07月31日 > FjiSYEHb

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
秀吉と家康はどちらが悪者か? その3
【武田の】川中島の勝者は【勝利】

書き込みレス一覧

秀吉と家康はどちらが悪者か? その3
769 :人間七七四年[sage]:2011/07/31(日) 15:22:35.53 ID:FjiSYEHb
>>767
結城秀康も入れてあげてください


【武田の】川中島の勝者は【勝利】
850 :人間七七四年[sage]:2011/07/31(日) 15:36:18.15 ID:FjiSYEHb
風呂で磯貝正義の古い定本武田しんげんよんでたけど、
被害者層が違うって書いてたな
上杉は撤退の過程で上級の家臣は逃げたから下層家臣に被害が多い
武田は初期混乱時期に上杉と衝突したから比較的上級の被害が多い>>653
双方の文書だと武田が三千討ち取ったといい、上杉が数千討ち取ったといい、どっちがどうとはいえないが
数に勝る武田に押されるのはある意味当たり前で、そう言う意味で緒戦の上杉の戦術はほめられるべきだろう
結局武田は数の暴力で押し切ったが、それで川中島領有を実現してるんだから、戦略としては武田がほめられる
まさに痛みわけじゃねえの?
名を奪われ実をとった武田、名をとり実を奪われた上杉
【武田の】川中島の勝者は【勝利】
852 :人間七七四年[sage]:2011/07/31(日) 18:22:56.80 ID:FjiSYEHb
>>851
同じ本で
詳細はわからないし、比較的詳細が載っている甲陽も裏づけが無い
その甲陽を元に語るのは歴史書から逸脱するので避ける
とかいてるけど、その信頼できる家臣を集中させたっていうのは何が元なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。