トップページ > 戦国時代 > 2011年07月31日 > 9gS4Fmd0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
埼玉県民はどの武将を崇拝すればいいの?
【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】

書き込みレス一覧

埼玉県民はどの武将を崇拝すればいいの?
287 :人間七七四年[sage]:2011/07/31(日) 05:15:06.73 ID:9gS4Fmd0
>>284
ライオンズファンってどのあたりに生息してるのか不思議だよな
埼玉よりは清瀬〜東大和あたりに多そうなイメージ
地元だから好きだけど、埼玉県民は興味なさそうな雰囲気はひしひしと伝わってくる

>>282
難波田とか太田とか上田とかは武蔵勢じゃね、山内ではなく扇谷上杉の家臣になるんだろうけど
埼玉県民はどの武将を崇拝すればいいの?
292 :人間七七四年[sage]:2011/07/31(日) 21:40:06.82 ID:9gS4Fmd0
西武線沿線だと、県北部や県東部に対して親近感無いよな
逆に秩父なんかは仲間意識がある

>>289
荒れ野言うな、雑木林といってくださいw
463バイパス沿いは今でこそ小奇麗になったけど、二十年前は凄かったからな 
所沢なんかは合併直後が確か数万だったのが、今や三十四万だからね
先住民の方が圧倒的少数派
【疑問】スレ立てるまでもない質問8【戦国時代板】
13 :人間七七四年[sage]:2011/07/31(日) 21:54:35.87 ID:9gS4Fmd0
>>9
公文書ってのをそもそも勘違いしてると思われる
いついつに誰々を何々に任じる(辞令)、とか
誰々はこれこれいう罪を犯したので罰する(判決・判例)、とか
そういうのが公式文書って奴
その書類の性格上、嘘を付くメリットなんて殆ど無い

ただし、一次資料に公文書が含まれるのは確かだけど、私文書も当然含まれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。