トップページ > 戦国時代 > 2011年07月30日 > tmMJeQDa

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000200010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
785
秀吉と家康はどちらが悪者か? その3
【文禄慶長】 秀吉の朝鮮征伐スレ5 【壬辰倭乱】

書き込みレス一覧

秀吉と家康はどちらが悪者か? その3
758 :人間七七四年[]:2011/07/30(土) 08:36:11.97 ID:tmMJeQDa
>>757
家康を買いかぶりすぎだぜ。
あのおっちゃんは、秀次処刑まで、政権中枢に参画していない
田舎の大大名にすぎない。っていうか秀吉にとっては義弟で、
息子の秀忠は、自分の愛人茶々の妹の夫って完全身内なだけ
の親父だぜ。
秀吉死後の付け焼き刃な行動から見て、野心に火がついたのは
五大老筆頭になってからだろうぜ。
秀吉と家康はどちらが悪者か? その3
764 :人間七七四年[]:2011/07/30(土) 16:21:33.46 ID:tmMJeQDa
>>763
成人である関白秀次に率いられた豊臣秀次公儀が、五大軍閥の寄り合い所帯である豊臣秀頼公儀より
不安定になる要因なんてあるか?
朝鮮問題は、三成などの奉行たちを秀吉死後に引退させれば、武功派(仮の呼び名だ。福島、加藤、黒田
蜂須賀他)の不満は解消できるだろう。明、朝鮮との講和問題は、史実通りに宗と小西に丸投げして全責任
を転嫁すればなんとかなるだろう。
後は、不要な建築や賦役を行わずに民力休養に努めれば良いだけ。まあ、不満派の代表格、福島、加藤を
政権に参加させて懐柔すれば、猶よし。

家康が野心起こすこともないだろう。
【文禄慶長】 秀吉の朝鮮征伐スレ5 【壬辰倭乱】
672 :人間七七四年[sage]:2011/07/30(土) 16:28:23.02 ID:tmMJeQDa
>>669
ふむ、あんたは自分の先祖の墓を、歴史の研究のためと言われれば
墓暴きされてもOKな人だということだね。

秀吉と家康はどちらが悪者か? その3
767 :785[sage]:2011/07/30(土) 20:19:56.38 ID:tmMJeQDa
>>765
私のスタンスは、勝てるうちに勝たないと潰されるから、家康は天下取りに行った。
秀吉に対する家康の従属ぶりは、忠節というより、身内意識じゃないかな。
自分は天下人の義弟、息子も天下人の愛人つながりで義理の弟(茶々視点で見れば)
息子の武田信吉は、おねさんの血縁者が嫁さん、どう見ても豊臣ファミリーの一員で
外様の毛利や上杉、宇喜多、前田より秀吉に近いと思ってたんじゃないかな?
宇喜多は、猶子だけど、嫁さんは前田の豪さんだから、秀吉の実の妹を嫁にした俺より
格下と考えてたと思う。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。