トップページ > 戦国時代 > 2011年07月26日 > 0/qYNJ8B

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000040000001117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
【戦国の日和見】小早川秀秋総合スレ【金吾】
【五大老】前田利家を語る二槍目【槍の又左】
【佐竹・小田】常陸下野の戦国大名【宇都宮・小山】
戦国ちょっといい話27
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 5

書き込みレス一覧

【治部】石田三成総合スレ 9【佐吉】
73 :人間七七四年[sage]:2011/07/26(火) 14:37:10.15 ID:0/qYNJ8B
>>72
またおまえか。どこにでも涌いてくるな。ゴキブリかよ。
早くカウンセラーに治療受けてこい。
【戦国の日和見】小早川秀秋総合スレ【金吾】
969 :人間七七四年[sage]:2011/07/26(火) 14:40:07.76 ID:0/qYNJ8B
>>968
別に秀家は、豊臣のためには尽くしてないだろ。
【五大老】前田利家を語る二槍目【槍の又左】
524 :人間七七四年[sage]:2011/07/26(火) 14:50:06.78 ID:0/qYNJ8B
対立してたくせに腰砕けになって家康の居る伏見に自分で出向いていったんだから
普通に見ればあれは降伏。
前田がどんなに言葉であの行動を飾っても、客観的にあれは利家の家康への屈服。
【佐竹・小田】常陸下野の戦国大名【宇都宮・小山】
776 :人間七七四年[sage]:2011/07/26(火) 14:54:17.42 ID:0/qYNJ8B
>>775
どこにも突然鼻の色が変化したなんて書かれておらんぞ?
単純に気候や環境の変化によって植生が変わったんだろ。
よくそこまで短絡的に陰謀論に結び付けられるもんだ。
戦国ちょっといい話27
870 :人間七七四年[sage]:2011/07/26(火) 21:40:28.48 ID:0/qYNJ8B
みんな解ってると思うけど>>869は終わった話を蒸し返したいだけの馬鹿だから、
相手にしちゃいかんぞ

次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 5
80 :人間七七四年[sage]:2011/07/26(火) 22:54:43.81 ID:0/qYNJ8B
>>77
この本陰徳太平記や当代記を史料に使ってるらしいなw
竜馬がゆくや真田太平記を史料って言ってるのと一緒じゃないかw
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 5
82 :人間七七四年[sage]:2011/07/26(火) 23:32:47.19 ID:0/qYNJ8B
>>81
でもこの本小説じゃなくて歴史書のつもりなんだろ?ドアウトじゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。