トップページ > 戦国時代 > 2011年06月29日 > G6Dkfa8v

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000020010000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【西軍】関ヶ原の戦い総合スレ16【東軍】
豊臣恩顧どもはカス(福島加藤浅野・・・)

書き込みレス一覧

【西軍】関ヶ原の戦い総合スレ16【東軍】
768 :人間七七四年[sage]:2011/06/29(水) 01:02:30.21 ID:G6Dkfa8v
>>766
それだと淀が家康を饗応しなければ豊臣は領地を取られることはなかったし
武断派も淀の饗応がなければ家康から恩賞を提示されても受領を拒否していたことになる
関ヶ原の論功行賞を淀の威光でなしえたというのはいくらなんでも史料的根拠の欠ける無理のある主張だよ
家康から武断派へ直接の領地宛てがえでは私的な主従関係の成立を意味して武断派が激怒するというが
他の大老と奉行が壊滅した以上は領地は家康から直接宛てがえる以外はありえない
関ヶ原以前のような奉行の発給する知行書なんてないし勿論秀頼の署名で恩賞を記した書状など絶対に出ない
史実として家康が直接領地を宛がって武断派も受領しているのだから激怒するはずというのは武断派を綺麗な忠臣にしすぎでしょ
豊臣恩顧どもはカス(福島加藤浅野・・・)
495 :人間七七四年[sage]:2011/06/29(水) 11:29:01.64 ID:G6Dkfa8v
朝鮮出兵の時に感染した梅毒が本格的に発病したんだろ
秀吉に殺されたようなものだな
【西軍】関ヶ原の戦い総合スレ16【東軍】
774 :人間七七四年[sage]:2011/06/29(水) 11:47:48.80 ID:G6Dkfa8v
>>769
関ヶ原時点の淀に隠然たる影響力なんてないよ
大老の身分回復に淀や北政所との和睦が必要なんて家康を大老から罷免したり復職するのに秀頼の署名が必要とか言ってるのと同レベルの妄言
だいたい十月十五日にあった秀頼と淀殿の饗応を和睦とみなすかどうかの話をしているのに何で当時大坂城にいない北政所の名前が出てくる?
淀や北政所が心情的にどちらを応援してようが政治的には無関係であって和睦を結ぶとかそんな対象にはなりえない
武断派の斡旋で彼女達と和睦したというのは史料上の根拠があって主張しているの?
【西軍】関ヶ原の戦い総合スレ16【東軍】
779 :人間七七四年[sage]:2011/06/29(水) 14:35:42.98 ID:G6Dkfa8v
>>776
隠然も何も全部お前の妄想じゃないかw
家康が淀と北政所によって大老の身分を回復したというお前の妄想を補完してくれる史料があるのか?
西軍の弾劾状も東軍の仕置きも淀や北政所の認可など一切関係ないことはこのスレに挙げられた史料で証明されている
秀頼の署名が幼少という理由で潰されたから今度は大人の淀や北政所を利用しようという魂胆が短絡的なんだよ
【西軍】関ヶ原の戦い総合スレ16【東軍】
786 :人間七七四年[sage]:2011/06/29(水) 20:05:28.75 ID:G6Dkfa8v
>>781
淀や北政所の認可で西軍が官軍になれるとか五大老五奉行制を根本から否定することを書かれてもね
西軍が公儀になることと淀や北政所が西軍よりなことは関係ない
西軍の正当性は内府違いの状々と沿え状にある二大老と三奉行の連署であってそれに対する淀や北政所の賛否はどうでもいい
淀や北政所が淀や北政所が西軍よりだから秀頼様のためと主張できるということは
逆に言えば淀や北政所が東軍よりの態度を取ったら西軍は内府違いの状々も出せず家康をまったく非難できなくなることになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。