トップページ > 戦国時代 > 2011年06月28日 > 2zHNFpI+

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010021020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【西軍】関ヶ原の戦い総合スレ16【東軍】
上杉景勝VS伊達政宗

書き込みレス一覧

【西軍】関ヶ原の戦い総合スレ16【東軍】
748 :人間七七四年[sage]:2011/06/28(火) 11:01:23.09 ID:2zHNFpI+
研究者がいるのか→誰がいる彼がいる→研究者の威を借るな。
→研究者が言えば正しい訳じゃない
そんな研究者見たことないといってたんだから、まずは出されたことを
受け止めるべき。根拠は何かというのは次の話
上杉景勝VS伊達政宗
602 :人間七七四年[sage]:2011/06/28(火) 14:01:04.21 ID:2zHNFpI+
>>600
上杉は白石の防備しっかりやるよう命じており、
九月まで和睦の話は出ない。自分一人で考えるの
は自由だが、密約なんて話を定説のように語ってはいけない。
上杉景勝VS伊達政宗
604 :人間七七四年[sage]:2011/06/28(火) 14:21:23.57 ID:2zHNFpI+
全く根拠はないよ。
甘糟が防備の監督に向かったのを密約の話をしにいった
などと誤訳してはいけない
上杉景勝VS伊達政宗
607 :人間七七四年[sage]:2011/06/28(火) 15:12:16.03 ID:2zHNFpI+
歩み寄りって…。上杉の史料では家康反転後まで
ずっと臨戦態勢なのに、伊達にうまく翻弄されて
ただで白石を渡したなんていう伊達厨大喜びの珍
説に賛同はできないでしょう。
上杉景勝VS伊達政宗
609 :人間七七四年[sage]:2011/06/28(火) 17:01:02.76 ID:2zHNFpI+
厨呼ばわりはよくないよね。
subにはその自分の言葉を胸に刻んでほしい。
ただ、俺が言ってるのは上杉を騙して結局味方にもならないのに
白石城を奪ったなんて伊達を誉めすぎだということ。
上杉はそこまで伊達を信用してない。
上杉景勝VS伊達政宗
611 :人間七七四年[sage]:2011/06/28(火) 17:38:10.12 ID:2zHNFpI+
明らかにsubでしょ。
subだから反論が必要ないとは思わないが。
三成は帰国時に秀頼に忠節を誓うと政宗が
言っていったし、人質もいるから仲間にな
るだろうといっているだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。