トップページ > 戦国時代 > 2011年06月24日 > PTE9b76k

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【武田の】川中島の勝者は【勝利】

書き込みレス一覧

【武田の】川中島の勝者は【勝利】
375 :人間七七四年[sage]:2011/06/24(金) 01:10:09.51 ID:PTE9b76k
HgvyrEs2の論理で語ると、村上義清との戦いも、その後の展開を見れば
勝利なんだろう。
つまり、勝ったのは信玄だけど、強かったのは村上とでも言うべきか。
【武田の】川中島の勝者は【勝利】
380 :人間七七四年[sage]:2011/06/24(金) 11:11:12.81 ID:PTE9b76k
「その後の展開」理論は、戦はそれほど強くないけど領土を広げる武将にとって
有利な理論だね。政治家向きな感じ。
【武田の】川中島の勝者は【勝利】
385 :人間七七四年[sage]:2011/06/24(金) 21:20:27.21 ID:PTE9b76k
三増峠の戦いに関する工藤章興氏の歴史海道への著書抜粋

「馬場隊の足並みはたちまちのうちに乱れ、後続の勝頼隊へも波及し、血潮に染まって倒れ付す
士卒が続出する。本来は後方支援要員の荷駄隊も刀槍を振るって防戦しなければならないほど
の窮地だ。その後も武田勢の苦戦はつづき、犠牲者の数は更に増える。殿軍で指揮していた
浅利信種も命中弾を浴びて即死した。士卒は浮足立ち、遁走兵も出始める。
・・・・
氏康は内戦防御と縦深防御を組み合わせた巧みな戦法で信玄と互角以上に渡り合い、領地の
寸土も失うことなく武田軍を撃退したのだから、戦略的な勝利者は氏康だったといっても
いいだろう」

事実を元にしているね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。