トップページ > 戦国時代 > 2011年06月10日 > A058bHio

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200002001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
2011年大河「江〜姫たちの戦国〜」2
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
本能寺の黒幕は朝廷だった!

書き込みレス一覧

2011年大河「江〜姫たちの戦国〜」2
983 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 10:11:26.98 ID:A058bHio
>>973
そうやって見てるよ、儀式のとこだけとか。
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
90 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 10:18:29.87 ID:A058bHio
ってか、家康は最後で最大の目的だったと思うよ。
単に潰すだけじゃなくて、復活できないように完璧にしちゃったわけだから。
さすがしか言いようがないわな。
2011年大河「江〜姫たちの戦国〜」2
986 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 15:44:29.29 ID:A058bHio
利休とやけに仲良しだけど、利休せっぷくあたりでまた
大騒ぎなんだろなぁ、「あの猿めぇ」って。
本能寺の黒幕は朝廷だった!
98 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 15:51:01.25 ID:A058bHio
>>90、93
いろんな考え方があるけど、肉親の考えと秀吉とは
違って無関係なものに「貸しを作った」みたいなのはどうだろう。
これがその後の官位昇進につながるわけで、秀吉は朝廷には
なんのコネもなかったし、威圧して官位があがるというのもこれはこれで
不思議。
ま、少し話がそれてしまうけどね。


【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
93 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 18:04:43.00 ID:A058bHio
あれだけのことして秀吉と家康は畳の上で死んでるからね。
それだけでもたいしたもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。