トップページ > 戦国時代 > 2011年06月10日 > 9gfWEjKm

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33200000000000000001001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
武田信玄上洛成功
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 4

書き込みレス一覧

もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
954 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 00:40:04.92 ID:9gfWEjKm
>>949
財力と戦の強さで在地領主から盟主的な立場と認められたわけじゃなく
近隣領主に武力攻撃を掛けて服従させたんだけどね。
財力と戦の強さ?ゲームのやり過ぎ
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
964 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 00:57:03.35 ID:9gfWEjKm
>>956
はい→織田敏信、織田信友、坂井大膳、織田信清、織田信安
天文年間に戦を仕掛けてるよ
根拠も無く想いついた妄想を垂れ流す信長厨とは違うからねw
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
965 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 00:59:12.55 ID:9gfWEjKm
>>961
木曾谷の木材は駿府代官の預かりだよ
使われたのは尾張じゃなく、主に三遠駿や関東
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
967 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 01:00:23.74 ID:9gfWEjKm
>>961
あ、あと甲斐の金山収入が
とっくに枯渇した後な筈の慶長19年にも72000石あったのは理解してくれたのかな?
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
971 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 01:44:28.70 ID:9gfWEjKm
>>968
長安は元々何処に所属していたか知ってる?
しかも、灰吹法はとうの昔、大内義隆の時代に既に行われてる

それと、史料と発掘による実地調査で武田家統治時代に
黒川金山が衰退閉山したなんていう事実は出てない
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
974 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 01:58:01.08 ID:9gfWEjKm
>>972
はい残念、甲斐の金は甲斐に在住した代官から転送されてるので
そのHPの通りなら南蛮吹きは無関係
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
975 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 02:02:10.20 ID:9gfWEjKm
>>973
はい残念、灰吹法は天文年間に既に行われていて
産出量が増えたのは単純に採鉱量が増えたから
信長厨の妄想によれば甲斐の鉱山は枯渇し始めてたんだよね?ん?あれ?
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
978 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 02:17:07.93 ID:9gfWEjKm
>>976
その遥か以前に全国で導入されてる
旧態依然として1_も進歩しない信長厨じゃないんだからw
>>977
はい、じゃあニュウ灰吹法とやらの解説を↓どうぞ
武田信玄上洛成功
208 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 19:09:43.67 ID:9gfWEjKm
そうだね、Ageて煽るほど悔しいんだねw
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 4
893 :人間七七四年[sage]:2011/06/10(金) 22:29:55.68 ID:9gfWEjKm
騎馬隊だね、騎馬隊、騎兵隊


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。