トップページ > 戦国時代 > 2011年06月10日 > 97pFBXvD

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003100000000000001002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【五大老】前田利家を語る二槍目【槍の又左】
城址巡りの旅 其の拾壱
2011年大河「江〜姫たちの戦国〜」2
【直家】備前宇喜多氏を語るスレ 2【秀家】
【信盛・正勝】佐久間一族を語る2【盛政・盛重】

書き込みレス一覧

【五大老】前田利家を語る二槍目【槍の又左】
479 :人間七七四年[]:2011/06/10(金) 03:54:31.46 ID:97pFBXvD
>>478
複雑な家系図見てたら嘔吐した
城址巡りの旅 其の拾壱
766 :人間七七四年[]:2011/06/10(金) 03:56:04.31 ID:97pFBXvD
>>764
えっ まぢで?!
2011年大河「江〜姫たちの戦国〜」2
980 :人間七七四年[]:2011/06/10(金) 03:57:42.98 ID:97pFBXvD
まあ女性にウケてるならそれでもいいか 男ばっかりだったもんね
【直家】備前宇喜多氏を語るスレ 2【秀家】
225 :人間七七四年[]:2011/06/10(金) 04:03:47.85 ID:97pFBXvD
ぬ? ウィキで直家公の実弟で側近中の側近、宇喜多忠家を調べてみたら没年は?付きながらも
1609年となってるな・・・ 関ヶ原の戦いが1600年だからこのとき十分生きてたことになるが・・・
宇喜多騒動のあと完全に政界から引退してしまったのだろうか・・・
【信盛・正勝】佐久間一族を語る2【盛政・盛重】
130 :人間七七四年[]:2011/06/10(金) 18:03:34.95 ID:97pFBXvD
佐久間信盛はまずまずの策略家だったような気もする そして織田家に忠実だった
よく他家に探りをいれて怪しいところがあったらどんどん信長公に密告してた
ちょっと小物臭のする策士 でも信盛が健在だったら明智光秀のクーデーターも
未然に防げたかもしれない・・・
2011年大河「江〜姫たちの戦国〜」2
990 :人間七七四年[]:2011/06/10(金) 21:54:05.86 ID:97pFBXvD
アホ芸やってるところはショボンだけどキリリとした顔になるとすごくかっこ良く見えることがある
【直家】備前宇喜多氏を語るスレ 2【秀家】
227 :人間七七四年[]:2011/06/10(金) 21:58:54.46 ID:97pFBXvD
うーむ やはりどうしても秀家公には放蕩息子といったイメージがつきまとう・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。