トップページ > 戦国時代 > 2011年06月09日 > ZYNXVlwA

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001101000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
696じゃないが
人間七七四年
▼火縄銃について語ろう▲
【山内・扇谷】関東の上杉氏 2【犬懸・詫間・深谷】
戦国ちょっといい話26
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 4

書き込みレス一覧

▼火縄銃について語ろう▲
698 :696じゃないが[sage]:2011/06/09(木) 01:28:52.95 ID:ZYNXVlwA
>>697
696の言ってることは、S字が読み取った意味とは全然違うと思うぞ・・・
【山内・扇谷】関東の上杉氏 2【犬懸・詫間・深谷】
261 :人間七七四年[sage]:2011/06/09(木) 09:26:01.98 ID:ZYNXVlwA
>>260
その通り。
北条については黒田氏にかなう人はいない。
だが、特にまず黒田氏の言う「国衆」を調べることから始めた人にとっては
「北関東の国衆」だの「房総の国衆」だのは「・・・?」ってなる記述が多いね。

信者にとっては「黒田センセーは当代最高の戦国研究者なんだ!絶対間違ったりしないんだ!!」ってことなんだろうけどさ。
まあ、黒田氏以外の本も合わせて読もうってことだね。
【山内・扇谷】関東の上杉氏 2【犬懸・詫間・深谷】
263 :人間七七四年[sage]:2011/06/09(木) 10:12:15.52 ID:ZYNXVlwA
>>262
出勤するので手短に。

市村高男氏や則竹雄一氏の本・論文だね。
特に市村氏の専門は、結城・小山・多賀谷・佐野・宇都宮・那須・白川・・・黒田氏の言う「国衆」であって、
多数の論文の中で黒田氏の「国衆」論を批判している。
「国衆って何だよ、当時そんな言葉使われてねえよ!」
「非論理的」「定義があいまいで議論が混乱している」
「国衆と戦国大名と本質的にどう違うんだかさっぱり分からない!」

『戦国期下野の地域権力』で二人は直接討論をしている。
自分は、この本の元になったシンポジウムを見に行ったが、それは白熱してたよ。
といっても、ほとんど一方的に市村氏が攻めてたんだがw

詳しい内容についてはスレチかなあ。
黒田氏批判は北条スレ行けとか言われたらこれでやめます。
戦国ちょっといい話26
973 :人間七七四年[sage]:2011/06/09(木) 12:15:35.23 ID:ZYNXVlwA
当時の飯だとカルシウムやたんぱく質は非常に不足するだろうからね
魚の骨を食うのは合理的だ
【山内・扇谷】関東の上杉氏 2【犬懸・詫間・深谷】
265 :人間七七四年[sage]:2011/06/09(木) 23:01:26.99 ID:ZYNXVlwA
どんなレスがつくかと期待してたが、がっかり。
黒田ファン全員がこのレベルではないと期待したいね。
次々と通説を打ち砕く鈴木真哉・藤本正行について 4
880 :人間七七四年[sage]:2011/06/09(木) 23:34:53.15 ID:ZYNXVlwA
>>866-879
まさに鈴木の言う「首取りのための刀」だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。