トップページ > 戦国時代 > 2011年06月04日 > ABRUnL26

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000002000011016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
城址巡りの旅 其の拾壱
【合子形兜】 黒田孝高総合スレ 2 【圧切長谷部】

書き込みレス一覧

城址巡りの旅 其の拾壱
690 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 04:11:23.55 ID:ABRUnL26
山の放射線は黄砂のお土産かもな
【合子形兜】 黒田孝高総合スレ 2 【圧切長谷部】
147 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 15:31:30.18 ID:ABRUnL26
>>146

それは馬鹿に失礼だ
城址巡りの旅 其の拾壱
701 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 15:33:46.05 ID:ABRUnL26
なんか放射線を毒性の強いばい菌かウイルスかなんかと勘違いしてる人がいるなぁ
城址巡りの旅 其の拾壱
707 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 20:05:08.15 ID:ABRUnL26
放射線なんか樹木の遮蔽がある山より
なにも遮蔽物の無い海岸の浜辺や
コンクリートに囲まれた街中の方が多いのにね
城址巡りの旅 其の拾壱
717 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 21:55:09.53 ID:ABRUnL26
>>714

>ドクドク血が流れるような大けがに刷り込みでもしない限りありえない

その場合ばい菌等による感染症や風土病の方が放射線より遙かにヤバイよね
城址巡りの旅 其の拾壱
726 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 23:58:29.86 ID:ABRUnL26
>>724

やるんなら期日とか早めに発表して欲しい
九州からじゃ日帰り無理だし、おいそれとは行けない
どうせ一泊するのなら現地に泊まれば金落とす事にもなるしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。