トップページ > 戦国時代 > 2011年06月04日 > CFd1BLPw

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010100011106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
城址巡りの旅 其の拾壱

書き込みレス一覧

城址巡りの旅 其の拾壱
695 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 12:35:15.35 ID:CFd1BLPw
>>688
>歩いてるだけで危険なんて事があるわけがない

山道は未舗装だから歩いているだけで汚染された土埃を吸ってしまうし
曲輪や堀切等の確認中に擦りむいてしまうこともよくある。
この時傷口に汚染された土が付くとかなり危険。

問題は山城のある場所がどの程度汚染されているかだが
汚染の度合いは場所によってばらつきがあるみたいだし
やはり山城ごとにガイガー使って測っていくしかないのかな。
城址巡りの旅 其の拾壱
699 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 14:27:35.22 ID:CFd1BLPw
>>697
既に大量被曝してしまった関東の人は毒食わば皿まで状態で山城を歩き回っているの?
それでも他地域から見れば、関東や南東北の山城巡りは怖い。

最近北陸や近畿の城跡では関東ナンバーの車をよく見かけるようになったけど
逆に関東や南東北の城跡を巡っている関西人とかはいるのかな。
城址巡りの旅 其の拾壱
704 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 16:32:25.51 ID:CFd1BLPw
>>701
放射線に閾値はなく浴びれば浴びるほど将来癌になる危険が高まるからね。
平地より山林の方が線量が高く被曝の危険も多いから、
本来なら健康に寄与するはずの山歩きが
煙草を大量に吸うくらいの危険な行為になってしまうわけだ。

仕事ならともかく趣味娯楽でこういうリスクを取るのはどうかな。
下手をすれば城を含めて山のレジャーは壊滅してしまうかもしれん。
城址巡りの旅 其の拾壱
709 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 20:47:55.61 ID:CFd1BLPw
>>706
その放射線データは山林の地表のものなの?
山林が平地よりまずいのは空間の線量だけでなく
地表や樹木に堆積した放射性物質が土等を介して人体に吸収されることだろ。

あとデータは選ぶものではなく統合して考えるものだと思うよ。
城址巡りの旅 其の拾壱
715 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 21:39:05.05 ID:CFd1BLPw
>>714
土埃を吸い込んだり転んだとき土が口の中に入るのも大丈夫なのか?
城址巡りの旅 其の拾壱
720 :人間七七四年[sage]:2011/06/04(土) 22:14:56.46 ID:CFd1BLPw
>>718
おいおいそれじゃあ関東東北の山村には人が住めなくなってしまうぞw

次のシーズンには関東の山城巡りをする予定だったけど原発事故にぶち当たり
いろいろ調べてみたがやっぱりヤバそうなんで当分控えることにするわ。
みんなはどうするの?関東遠征の計画立てている人って多いのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。