トップページ > 戦国時代 > 2011年06月01日 > N4B3sLW0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】

書き込みレス一覧

【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
793 :人間七七四年[sage]:2011/06/01(水) 00:03:08.64 ID:N4B3sLW0
三成、関ヶ原で戦ってる時に直接自分の目で見たから、
敗戦の原因は全て秀秋にあると思って死んだんだろうな。
より大きな敗因として広家の吉川・毛利家内応があったことは
多分知らないまま六条河原に座ったのかと思うと不憫でならない。
まあ合戦中動かない南宮山を見ておかしいなとは思ったんだろうがね。
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
800 :人間七七四年[sage]:2011/06/01(水) 01:13:20.65 ID:N4B3sLW0
>>796
うん、秀元が好戦派で怒って帰っていったのは知ってる。
広家の工作で結果的に毛利軍が内応、中立軍になったという意味ね。
つうか、現地に詳しい人のようで羨ましい。
俺もいつか関ヶ原行ってみたいのだがまだ実現出来てない・・・
たまに新幹線で通る時、必死に窓眺めてるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。