トップページ > 戦国時代 > 2011年06月01日 > OShBW1Wm

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000111000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2

書き込みレス一覧

もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
465 :人間七七四年[sage]:2011/06/01(水) 02:17:04.13 ID:OShBW1Wm
義信の言ってた通り駿河攻めをやめて飛騨を攻略していれば織田があそこまで強大化することなかったと思う
伊奈と木曽と飛騨の三方向から牽制すれば信長はうかつに動けなかったはずだ
また飛騨から越中に進出すれば謙信に対する牽制にもなる
大局をわかっていた優秀な後継者を殺して目先の欲に飛び付いた信玄はアホなんじゃないかねえ
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
473 :人間七七四年[sage]:2011/06/01(水) 16:41:50.34 ID:OShBW1Wm
謙信は越中で戦っていて急に取って返して関東に侵攻したりしているしなあ
あと義昭がどうのはあんまり関係ないな
あいつの命令でどうにかなるなら本願寺ととっくに和睦しているはずだし
そして謙信自身何度も信玄に約束を反故にされてきたから仲直りは絶対無理だと思うぞ?
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
479 :人間七七四年[sage]:2011/06/01(水) 17:33:34.65 ID:OShBW1Wm
>>471
それが目先の欲だと言っている
そしてそれによって織田は強大化してしまった
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
482 :人間七七四年[sage]:2011/06/01(水) 18:33:04.09 ID:OShBW1Wm
>>480
内ヶ島が持っていた金山がある
金が枯渇していた武田にとっては十分魅力的だと思う
あと越中ではなく美濃を攻めるという手もある
義信が生きていた頃信長は美濃攻略中であり瀕死の斎藤領を火事場泥棒出来たはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。