トップページ > 戦国時代 > 2011年05月29日 > F7iABbcR

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2

書き込みレス一覧

もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
340 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 12:01:56.71 ID:F7iABbcR
>>332
武田軍を六万としてる点
半年かけての侵攻の成果を数日にまとめてる点
など、多分に脚色なり思い込みが混じってると思うが、その記述を元に実際の東海道情勢を語るのは暴論だろ
フロイスがそう思っていたとする分には問題ないが
元亀から天正にかけての信長公記の記述には浅井朝倉への対応に関するものが極めて多い
つまり彼にとってただの一度しか記述のない武田の動きより、浅井朝倉の動向の方が余程重要だったというわけだ
だから、武田の動きも放置で問題ない
という理屈も成り立つわけだが、他に徳川が数ヶ月で陥落するって根拠あるの?

もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
363 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 18:06:50.02 ID:F7iABbcR
>>359
そもそもの主張の根拠がダメだって指摘だから
それが批判というものだよ
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・ 2
369 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 19:06:56.91 ID:F7iABbcR
>>364
数日で二国を落としたなんて誤認している点で変わるまいに
木を見てなんとやらだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。