トップページ > 戦国時代 > 2011年05月29日 > 1+0g1riy

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003010101101008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】

書き込みレス一覧

【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
663 :人間七七四年[]:2011/05/29(日) 12:23:59.38 ID:1+0g1riy
>>662
総大将がへたれと見抜けなかった無様さ
吉川広家が家康に内通しているのを見抜けなかった無様さ
小早川やる夫に寝返らることを見抜けなかった無様さ
小物脇坂安治にすら寝返られる無様さ
謀友増田にすら裏切られる無様さ
たかが伴天連のカルト信者ガラシャの雌豚が死んだくらいで人質作戦を放棄する無様さ
なによりも、豊臣家の政権を崩壊させ、一地方大名の地位に貶め、大坂の陣で
豊臣家が滅亡するきっかけを作った無様さ。

さすが豊臣家唯一の大忠臣にして至高の聖将、国士無双の義人”神将 石田三成”は
愚将”加藤清正”や迷将”福島正則”とは格が違う。

加藤や福島とは違うのだよ。

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
23 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 12:36:48.02 ID:1+0g1riy
>>.21

亀は、忠吉、信吉アポーン、忠輝駄目だし状態で、義直、頼宜を生んだ新世代徳川家の国母
阿茶は言わずと知れた家康の実質正妻兼秘書室長
梶は、次世代の阿茶ともいえる存在。家康の第一秘書

万は、潜在的大坂派結城秀康の母親、茶阿は、あの忠輝の母親だから、この3人より落ちるのは
無理もない。

【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
665 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 12:45:57.70 ID:1+0g1riy
>>664
すまん人質作戦は、へタレ輝の発案だったかw
三成は、後から尻馬に乗って、関ヶ原直前にも人質の一人や二人殺せやゴラッって
輝に発破かけてるんだったな。

まあ、実際の三成にとっては、自分の死=豊臣公儀の死だから、自分の死後の豊臣家の行く末なぞ
気にもかけなかっただろうがね。

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
27 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 14:00:32.17 ID:1+0g1riy
>>25
こちらこそ申し訳ない。亀の子供を間違えてしまった。
たぶん、亀、阿茶、梶が席次が上なのは、家康に仕えた順じゃないかな。
亀 =義直の生母
阿茶=実質正妻
梶=この前年、娘を失い、万の子供、頼房の養母となる
というわけで、万は、二男を梶の養子にせざる得ないほど立場が弱かったのかもしれない。
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
675 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 16:16:42.13 ID:1+0g1riy
>>674
輝に決まってるだろ。総大将の許可なく秘密交渉ができるかっての。
家康→輝→広家と話ができてたから現場で家康→広家の交渉が可能になったんだよ。
【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】
496 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 18:46:43.50 ID:1+0g1riy
492が堅田衆の水先案内人としての義務について詳述されていますが、瀬戸内の水軍は
関銭を取るだけで、積み荷の保護などはしなかったのでしょうか?

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
38 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 19:47:34.27 ID:1+0g1riy
>>35
すごい慧眼だと思います。
梶の部屋子なら子供を一人、養子にしたのも納得がいく。

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
44 :人間七七四年[sage]:2011/05/29(日) 21:14:29.04 ID:1+0g1riy
>>41
西郷局は、目の悪い人のために福祉事業を行ったという人だから、正妻の築山殿と全く
違うキャラだったんだろう。最古参の側室の西郡局ともうまくいってたんじゃyないかな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。