トップページ > 戦国時代 > 2011年05月28日 > xc4zvUli

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000010010026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
城址巡りの旅 其の拾壱
2011年大河「江〜姫たちの戦国〜」2

書き込みレス一覧

城址巡りの旅 其の拾壱
544 :人間七七四年[]:2011/05/28(土) 00:02:24.19 ID:xc4zvUli
武田信玄がフツーの屋敷に住んでたってのはすごいよな 稀有な存在だ
よく本社をあえて粗末なままにしている世界的企業と例えられるけど
城址巡りの旅 其の拾壱
546 :人間七七四年[]:2011/05/28(土) 00:08:09.49 ID:xc4zvUli
>>545
うむ 家康公は偉大だ なぜ関東人はもっと家康公を評価しないのか・・・
城址巡りの旅 其の拾壱
560 :人間七七四年[]:2011/05/28(土) 17:08:43.52 ID:xc4zvUli
そんなこと言ったら越後(新潟県)とかすんごく長いぞー
あと愛知県と静岡県の境目がどこにあったかわからんくなった・・・
城址巡りの旅 其の拾壱
567 :人間七七四年[]:2011/05/28(土) 20:11:57.98 ID:xc4zvUli
なるほど、もともとは北陸はぜんぶ越で、それがでかすぎると越前、越中、越後と分割されたうえ、
さらに越中がでかすぎると加賀・能登が分離されたわけですか
城址巡りの旅 其の拾壱
572 :人間七七四年[]:2011/05/28(土) 23:01:00.39 ID:xc4zvUli
>>571
おおう 書き間違えた 越前から能登、さらに加賀が分離ですな 
さらに越後はもっと大きかったらしく、出羽国もふくんでたようですな
さらに知りませんでしたが、エツではなく、もとはコシの国だったようですな 
コシ・・・・ 日本の腰か、山をコスのか、 興味が惹かれます
2011年大河「江〜姫たちの戦国〜」2
915 :人間七七四年[]:2011/05/28(土) 23:25:23.70 ID:xc4zvUli
利家とまつおもしろかったからもう一度やっておくれ
今なら利家がTOKIO長瀬でおまつ様は上戸彩、佐々木希、綾瀬はるか、柴咲コウあたりから
適当なのえらんでやっておくれ 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。