トップページ > 戦国時代 > 2011年05月28日 > X2C8OhDC

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三

書き込みレス一覧

【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】
720 :人間七七四年[sage]:2011/05/28(土) 05:18:24.93 ID:X2C8OhDC
>>719
京都で仕事してたんだから仕方ないな
もし妻が死にかけていることを知って
仕事ほっぽり出して江戸に帰るようなことをするよりは
仕事続けたほうがよかったと思うし

それにお江の葬儀は金かかってるんだよね
当時は火葬は土葬より費用がかかるので
火葬されたのは大事にされてた証拠だよ、と誰かが書いてたな
千姫やお大やお梶とかお楽とかも火葬らしいから毒殺されて異例の火葬、というのは嘘だし
【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】
722 :人間七七四年[sage]:2011/05/28(土) 13:20:22.01 ID:X2C8OhDC
>小柄な女性だったというから、度重なる出産も身体にこたえたかもしれないな。

上にもあるけど
江は亡くなる何年も前から体調不良だったんだよな
未だに急死だ、とか書いてる本があるけど
遺骨からの推定身長が秀忠が158から160くらいだっけ
江は135から145の間くらいか

【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その十三
21 :人間七七四年[sage]:2011/05/28(土) 13:52:40.30 ID:X2C8OhDC
>>17
関ヶ原に同行した側室、一般的には梶と言われるけど
たまに奈津、と書いてある本を見るけど
実際どうなんだろう

あと1611年ごろの秀頼に祝いをもらった順番が
亀、阿茶、梶

という順番で
万と茶阿局が阿茶梶より下なのが

気になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。