トップページ > 戦国時代 > 2011年05月24日 > R0Q3u2Wq

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000002015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】
【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】
★☆井伊直政・直孝総合スレ☆★
戦国時代を舞台にした歴史小説 第参話

書き込みレス一覧

【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】
702 :人間七七四年[sage]:2011/05/24(火) 00:46:37.32 ID:R0Q3u2Wq
おお 凄いのが発見されたな それと家光の件も初めて知ったよ
次期将軍だからと、別格として接していただろうけど
やはり息子は息子だったんだろうし、家光も生母のことはそれなりに想っていたんだろうな
そういう話聞くと凄く嬉しいわ

【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】
464 :人間七七四年[sage]:2011/05/24(火) 01:53:42.28 ID:R0Q3u2Wq
ああやはり嘘だったんだな
あまりにも出来すぎだろその話 とは思ったからようやく納得できた
★☆井伊直政・直孝総合スレ☆★
592 :人間七七四年[sage]:2011/05/24(火) 21:35:09.54 ID:R0Q3u2Wq
単に直政は、この時こういう活躍をしましたよという説明なだけで
手柄独り占めみたいな感じは見受けられなかったな
戦国時代を舞台にした歴史小説 第参話
695 :人間七七四年[sage]:2011/05/24(火) 21:44:29.53 ID:R0Q3u2Wq
でも景虎勝っていたら、上杉・北条の仲は更に強固になっていただろうなあ
同じ御館の乱を取り扱った、坂上天陽の本はどんな感じなんだろうか
あの人の登場人物はちょっと綺麗過ぎるのが難だけど…
★☆井伊直政・直孝総合スレ☆★
598 :人間七七四年[sage]:2011/05/24(火) 23:32:04.48 ID:R0Q3u2Wq
初陣だし娘婿だし、手柄あげさせたかった為?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。