トップページ > 戦国時代 > 2011年05月24日 > 2draH7Ph

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000100100000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
▼火縄銃について語ろう▲

書き込みレス一覧

【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
520 :人間七七四年[]:2011/05/24(火) 01:44:37.74 ID:2draH7Ph
話を戻すと徳川的には各個撃破したいよね。

上杉→真田→毛利→島津…とつぶしてきたいし、
家康が死んだら秀忠がそれを受け継いで各個撃破続行。

三成が決起するならあのタイミングしかなかったのでは?

あと、豊臣政権は消滅しただろうけど、
徳川は豊臣氏そのものは残したかもよ。

織田政権は消滅したけど、
織田有楽は残ったような感じで、
徳川政権下の小大名の秀頼は残ったかも。
ただ遠方にトバされたとは思うけど。
▼火縄銃について語ろう▲
678 :人間七七四年[]:2011/05/24(火) 01:55:26.77 ID:2draH7Ph
話題はかわりますが、
馬を飼ってるところの土から火薬つくれるって本当なんですか?
どうも嘘くさくて……。
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
521 :人間七七四年[]:2011/05/24(火) 01:57:45.97 ID:2draH7Ph
あと三成が戦下手だったとは思わないけど、
でも上手だったかというとちょっと違うような……。
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
524 :人間七七四年[]:2011/05/24(火) 13:26:51.18 ID:2draH7Ph
>>523

なるほど、勉強になりました。
感謝でござる!
実は歴史にハマりはじめたのは今年からなので、
勉強不足なのでござる……。
許されよ。

では豊臣家を潰す場合、
今度は豊臣恩顧の武将を一人ずつつぶしてけばいいわけ?
おそらく福島→加藤って順番かな?

あるいは豊臣を存続させる場合、
秀頼の出家、あるいは江戸勤番(言葉正しい?)させて、
人質にするのではダメなのだろうか?
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
529 :人間七七四年[]:2011/05/24(火) 16:02:15.48 ID:2draH7Ph
>>526

普通に司馬遼太郎はむかしから読んでたけど、
特にハマるってほどではなかったんですよ。
信長の野望とかは普通にやってたし、
光栄本とかは読破してました。

最近、マンガの「へうげもの」の石田三成が、
なんだか急に人間的に描かれるようになってて、
「あれ?コイツどんな奴だっけ?」って、
それで気になるようになったんですね。

それでどんどんハマってきて…。
やっぱ織田と豊臣は面白いなって。

今はルイス・フロイスの日本史を読んでます。
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
541 :人間七七四年[]:2011/05/24(火) 23:55:51.36 ID:2draH7Ph
>>531

大日本史料ね。
ちょっと調べてみる。

俺が興味あるのは今は三成。
気になるのは三成と秀吉の主従関係がどんなものだったのか?
秀吉と信長の主従関係はなんとなくイメージできるじゃん(史実はさておき)、

だけど三成と秀吉の主従関係がピンとこないから、
三成がなんで秀吉と豊臣家にイレあげたのかが伝わらないんじゃないかな。

お茶・横柄者・500石で雇用して自分は居候、
あたりのエピソードだけでは、なんかボンヤリした感じなんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。