トップページ > 戦国時代 > 2011年05月23日 > 0JnCit78

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000003000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】
もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら
盾・弩などは何故日本で普及しなかったのか 4

書き込みレス一覧

【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】
455 :人間七七四年[sage]:2011/05/23(月) 04:17:05.52 ID:0JnCit78
ここ数十年の総理大臣じゃダントツの血筋だな細川護煕は
天下とった期間が短いのも似ているな
歴代総理だと三条実美、西園寺公望のつぎくらいの血筋かな?
黒田清隆は黒田官兵衛の子孫なのかな?
もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら
77 :人間七七四年[sage]:2011/05/23(月) 12:08:19.26 ID:0JnCit78
長篠の兵力差ごぞんじですか?
その大軍の奥に本陣があるんですよ
柵を突破した程度で届きません

盾・弩などは何故日本で普及しなかったのか 4
774 :人間七七四年[sage]:2011/05/23(月) 12:13:25.46 ID:0JnCit78
盾ってなかったっけ?
竹とか板でできたでかいの
もし長篠の合戦で信長、家康が討ち死にしていたら
81 :人間七七四年[sage]:2011/05/23(月) 12:33:46.86 ID:0JnCit78
信康が降伏?どこに?
武田は被害がそのままなら従属はあり得ないし、信長と信忠が死んだなら内紛起きるだろう織田も微妙。北条に従属?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。