トップページ > 戦国時代 > 2011年05月21日 > IRacuP4C

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000410000013101003422022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る2
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・
東北戦国史
毛利輝元が大阪城に立て篭もった!!
長谷堂城の戦い 2 【直江兼続VS最上義光】
織田信長に天下統一ができるの?
伊達政宗の凄い所って何?
織田信長最大の功績は何か
毛利衰退の原因は、元就が作っている件

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
461 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 05:37:28.49 ID:IRacuP4C
小早川は毛利本隊の動きを注視してただろ。
毛利が動かないからガキの秀秋が疑心暗鬼になっただけ。
明確な意志表示で反西軍をやった吉川に流された毛利にさらに流された秀秋。
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る2
812 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 05:39:36.30 ID:IRacuP4C
仲間割れに誘導するのは朝廷にとって得意分野ですよ。チョロいもんです。
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・
974 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 05:42:13.62 ID:IRacuP4C
バカな夢でもすがって生きたいものなので壊さないで!
だってもう織田厨のライフはゼロよ。
東北戦国史
768 :人間七七四年[sage]:2011/05/21(土) 05:50:08.18 ID:IRacuP4C
>>765
それ武家じゃないし、
幕府も開けない律令制が健全な時のやつだから実質別物でしょ。
毛利輝元が大阪城に立て篭もった!!
822 :人間七七四年[sage]:2011/05/21(土) 06:00:55.15 ID:IRacuP4C
そもそも仁保島は大内に落とされた事すらないわけで…小説か何かの話をしてるとしか。
長谷堂城の戦い 2 【直江兼続VS最上義光】
853 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 12:41:07.91 ID:IRacuP4C
松川で伊達が自称する謎の人名の数々「名のある蒲生家臣達」を討ち取ったとする一方で、
上杉側は政宗陪臣と言う大兵を率いている高位の人物2人を討ち取っている以上は
上杉側より伊達側の方が被害大なのは歴然明白。
和戦両様ならそもそも挟撃して圧力を加えた方がより良い交渉ができるわけで
結城秀康をもう少し弾力的に動かすのは間違いない。
しかし実際は上杉の武勇に敬意を持つ秀康も武人として上杉との和睦交渉に積極的だったとされる。
直江曰く「安全を確保したので」本庄が年内上洛しており家康に和戦の構えなど全く傍証が無い。
政宗はある時から突然なぜか百万の話を持ち出さなくなる。
それは武功が無いのが明白になったからで、
年が明けてからも侵略を繰り返すのは一つでもいいから武功をあげて百万石の交渉がしたいからである。
そしてそれを家康が指示したわけでもない。
むしろ伊達に上杉とみだりに戦をするなと命じていたと会津陣物語や伊達治家記録は記しているし、
政宗自身も家康の指示が無いから手をこまねいていると対南部戦などで書いている。
明らかに家康の和戦両様の戦略による指示では無く政宗独断による侵略である。

【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
464 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 13:00:30.42 ID:IRacuP4C
西軍総大将の軍代としての立場ある秀元がなんで福原や宍戸に行動を制限されんだよ。
単にあいつら東軍派閥の人だろ認識でしかない。
西軍派閥の人である伊予から来た大名格の安国寺だって立場上ひけをとるもんじゃない。
小早川には諜報の物見すらいなかったから誰が戦闘開始し誰が戦闘してないかがまったく把握できないのかね?
織田信長に天下統一ができるの?
910 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 13:04:02.24 ID:IRacuP4C
同盟だろ。
武田滅亡後にすぐ本能寺だったから
もし信長が生き延びていたらって言うifとしてのその先はどうなってたかは誰もわからん。
どっちにしろ信長は裏切りで死にそうだし
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・
984 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 13:41:17.05 ID:IRacuP4C
信玄が死んだことが完全にバレてしまい
槇島城の義昭が息子を差し出し降伏してきたので反織田の旗頭を追放。
京に戻るや山城淀城の石成を討ち
信玄死んだ情報から浅井の武将の離反が激しくなったので
朝倉も浅井を支援する為にやってきたが
朝倉軍内でも連年の戦で出兵拒否が相次いだほど士気が下がっていた。
そこに浅井家臣で北国街道を制していた阿閉が離反し山本山を信長に明け渡した為に
朝倉が背後を脅かされるようになり
無理な撤退をしようとして信長に越前まで追われ壊滅。
返す刀で孤立した浅井も滅亡。
これを見て宇喜多を先陣に播磨但馬ラインまで進出していた毛利と摂津本願寺も完全にヘタレてしまったので
支援がまったくなくなり河内若江城の三好義継も
河内高屋城の遊佐も討ち取られたので
大和多聞城を差し出し松永も降伏。
苦戦しつつも長島一向宗も平定。
しかも三好は讃州燎乱と言われる讃岐と阿波と和泉堺と淡路を巻き込む大内乱が勃発してしまう。
まあ信玄の死が将軍無条件降伏や大名の配下の士気を激減させ相次ぐ離反を誘ってしまう。
戦国の畿内における信玄の威望がこれだけ大きかったわけだな。
伊達政宗の凄い所って何?
858 :人間七七四年[sage]:2011/05/21(土) 14:26:59.17 ID:IRacuP4C
本当はいだてんまさみねと読む事実
もし武田信玄が死なずに西上を続けていたら・・・
994 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 16:09:53.47 ID:IRacuP4C
>>989
謙信の上洛が期待された時って
義昭追放でヘタレた本願寺と毛利も足利鞆幕府成立で決心がついてたからなー。
おかげで西国が一気に景気良くなりやがった。
義昭も三好康長や遊佐信教の籠城する本願寺の前衛たる河内高屋城や松永久秀に合流するべく一色に摂津に陣所を確保させようとしてる。
信長は義昭の息子の2才義尋を肌身離さず連れまわして奪われないように必死だし。
織田信長最大の功績は何か
538 :人間七七四年[sage]:2011/05/21(土) 19:53:16.24 ID:IRacuP4C
>>537
暴れまわって自滅しただけで築いてないから。
統治体制からしていい加減な丸投げで整備すらしないから離反だらけ。
毛利衰退の原因は、元就が作っている件
467 :人間七七四年[sage]:2011/05/21(土) 19:56:06.08 ID:IRacuP4C
大友に大敗し急速に領国大縮小しまくり滅亡寸前で失意のうちに死んだ元就に何を期待しろとw

【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
475 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 19:59:46.57 ID:IRacuP4C
秀元「何でも反対のうぜぇ賊臣広家が死んでくれてヨカタw吉川改易だな!」
【歴史の】徳川家康VS前田利家【IF】
416 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 20:07:51.48 ID:IRacuP4C
自己弁護で家譜にでも捏造話をねじ込んだんじゃね。
【縁の下の】西海の虎 島津義久6【力持ち】
977 :人間七七四年[sage]:2011/05/21(土) 20:09:15.08 ID:IRacuP4C
実際は暗君ばっかりだけどな
捏造して無理やり持ち上げてるだけ。
結局【謙信最強】を認めざるを得ない 3陣目
273 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 20:14:45.25 ID:IRacuP4C
>>272
じゃあ政宗が大敗するのは仕方がないな。
天下無双が相手じゃ決して政宗が激弱なわけじゃないな。
【どちらが】織田信長 vs 北条氏康 【民政家?】
343 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 20:18:10.80 ID:IRacuP4C
織田厨キチガイ過ぎワロタ
佐竹氏を語るスレ 4
133 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 21:56:31.09 ID:IRacuP4C
地元に居続けた相馬と島津に比べたら佐竹や安東はまだまだだな。
おそらく一番すごいのは相馬
【輝宗】伊達氏を語ろう 2【稙宗】
844 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 21:59:59.40 ID:IRacuP4C
義光が置賜郡や名取郡秋保まで進出して荒らし周り
志田郡と黒川郡を伊達から奪い取ってるが
政宗は何ら有効打を打てずにやられるがままだっただろ。
母ちゃんに泣き付いてなかったら滅亡街道まっしぐら
織田信長に天下統一ができるの?
911 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 22:08:13.95 ID:IRacuP4C
>>1
家臣に親子共々ブチ殺されて
家まで乗っ取られる並ぶ者無き戦国最大級マヌケ大名信長に天下なんて無理
【合子形兜】 黒田孝高総合スレ 2 【圧切長谷部】
88 :人間七七四年[]:2011/05/21(土) 22:47:11.38 ID:IRacuP4C
スイーツゆとり大河如水


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。