トップページ > 戦国時代 > 2011年05月03日 > lb8rPdNC

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】

書き込みレス一覧

【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】
615 :人間七七四年[sage]:2011/05/03(火) 13:38:35.50 ID:lb8rPdNC
>>614
>秀忠が側室を持とうとしなかったのは、ただ単に「お江を愛していたから」
ただそれだけのことだと思うけど、違うの?

嫉妬深い説を全否定しても江オタ認定されるけど、そういうことを言っても江オタ認定されると思うよ
「秀忠と江の関係を無理矢理美化している」とか言って叩かれる

あきらめようよ
何を言っても無駄だから
【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】
618 :人間七七四年[sage]:2011/05/03(火) 18:16:27.08 ID:lb8rPdNC
>>616
一応 長丸の母というのがいるんだが
この人も正式な側室ではないようだな・・・・・


【凡将か?】徳川秀忠を本音で語れ!【名将か?】
620 :人間七七四年[sage]:2011/05/03(火) 21:10:58.02 ID:lb8rPdNC
>>619
まあ決定的な根拠にはならないけど
東福寺のこととか
初宛ての手紙とか
家光嫁探しの件とか

俗説で語られる家光と江の関係のイメージとは反対のような気がするけどなあ

でも竹千代と国松を巡った対立があったとされる期間には
江→家光への気遣いみたいな話は見えないし
訓戒状も存在するから
自分は偏愛話は全否定しないけどね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。