トップページ > 戦国時代 > 2011年04月28日 > 0/q9HXh9

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
新一行リレー戦国小説 巻之十一
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る2
歴史群像新書で語る 10

書き込みレス一覧

新一行リレー戦国小説 巻之十一
651 :人間七七四年[]:2011/04/28(木) 20:59:21.53 ID:0/q9HXh9
書状は京都二条河原に晒された
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る2
458 :人間七七四年[sage]:2011/04/28(木) 21:02:03.04 ID:0/q9HXh9
8000円出して、新しい研究とか書状の発掘とか無かったら驚くよな
光秀関連――特に本能寺はもう色々と進みそうにもないから新しいの出ても微妙
歴史群像新書で語る 10
958 :人間七七四年[sage]:2011/04/28(木) 21:04:57.10 ID:0/q9HXh9
昔は、信康が有能だから、大成する前に信長が芽を刈り取ったって言われてたよね
確かに信康なら延命ネタしても違和感なくいけそうなもんだが、いかんせんパパがヤラレ役キャラ固まってるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。