トップページ > 戦国時代 > 2011年04月18日 > SPC9qLKQ

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
秀吉と家康はどちらが悪者か? その3

書き込みレス一覧

【治部】石田三成総合スレ 8【佐吉】
231 :人間七七四年[sage]:2011/04/18(月) 07:12:09.20 ID:SPC9qLKQ
>>227
当時、山野川の使用権等を巡る惣村同士の諍いは日常的であり、
これらの解決にはしばしば上位の領主層による助太刀が必要になった。
支配体系が一元化する事によって武力による解決ではなく、
裁判による平和的な解決が可能になった。
また、支配が安定すれば大掛かりな治水工事や街道整備、
町割といった事も行う事が可能になる訳だ。
恒久的な統治を目的とした場合、単純な「搾取」では容易には成り立たない。
当時の武家による支配も同様で民衆にも少なからずメリットがあった訳だ。
盗賊と同じなんてのは馬鹿馬鹿しいにも程がある。
秀吉と家康はどちらが悪者か? その3
362 :人間七七四年[sage]:2011/04/18(月) 20:35:14.03 ID:SPC9qLKQ
そもそ・熄G吉のした事と家康のした事を比べるのがおかしいわな。
主君とその子を殺してんだから、比べるなら光秀。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。