トップページ > 戦国時代 > 2011年04月16日 > DUv501Ix

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【陸奥】相馬氏を語る【下総】

書き込みレス一覧

【陸奥】相馬氏を語る【下総】
757 :人間七七四年[sage]:2011/04/16(土) 18:15:18.25 ID:DUv501Ix
>>750
土佐出身の谷秦山が相馬を賞賛したのには、こんな背景もあると思われ。
土佐には関ヶ原の後、山内一豊が入封したが、
長宗我部元親の残党の半農半武士層(一領具足)の反抗に悩まされつづけてた。
そこで山内は自分の旗本の武士を上士、一領具足衆を郷士(下士)として
身分を分けて城下に住まわせることにした。
谷秦山は長宗我部一族や地元の武士層が他国の武士に反発したり
忍従したりする気持ちに同情したのかもな。
土佐の郷士層はそれまで溜まってきたうっぷんを幕末で爆発させたのかもしれない。
坂本竜馬は郷士層の出身。
【陸奥】相馬氏を語る【下総】
758 :人間七七四年[sage]:2011/04/16(土) 20:39:31.45 ID:DUv501Ix
>>748
前に徒歩武者で参加した事がある。
小高神社の社務所で受付を済ませた記憶があるけど
いまは小高神社も原発の避難区域内だよ。
太田神社も半径内かも。残るは相馬市の中村神社。
【陸奥】相馬氏を語る【下総】
759 :人間七七四年[sage]:2011/04/16(土) 21:52:04.97 ID:DUv501Ix
復興支援のために早く戻りたい。
地元を愛する者として危険な任務を
自衛隊ばかりに任せているのは情けない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。