トップページ > 戦国時代 > 2011年04月11日 > +qUHc9Zn

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?

書き込みレス一覧

現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?
646 :人間七七四年[]:2011/04/11(月) 19:14:03.74 ID:+qUHc9Zn
>>645
今時鈴木の孫引きかよ。軍忠状で死因なんてほとんどわからないし、疵は死亡者の検分ではなく
生存者の自己申告だぞ。
現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?
647 :人間七七四年[]:2011/04/11(月) 19:17:04.67 ID:+qUHc9Zn
軍忠状の一例を出そうか。
矢も射られれば太刀打ちもするし 敵を切り落とすこともある。
基本的に死者は「打死」と書かれるだけだから死因なんてわからない。


『佐藤元清軍忠状案』
・対于諏訪信濃守代禰津孫次郎、致散々太刀打(被左手肩射、被右手大指破)、
久原四郎次郎令見知畢、

・対于香坂美濃介致散々太刀打之条、原新右衛門尉令見知了、

・同九月十九日御敵村上・小中条来之間、同致合戦畢(若党金子又次郎令打死)

・次追懸敵一騎切落、小笠原蔵人見知了、

・対于禰津小次郎致散々太刀打、追退敵々一騎切落、小笠原又六令見知了、次追懸分捕一人、
現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?
648 :人間七七四年[sage]:2011/04/11(月) 19:26:22.69 ID:+qUHc9Zn
壁を破って城内に攻め入り白兵戦をしたことを手柄として報告する軍忠状。

『烟田時幹軍忠状写』

・今年(建武五年十月)五日押寄神宮寺城、致至極合戦之処、若党新堀修理亮公夏、
右脛被疵訖、此条預御実検者也、次家鳥栖太郎三郎貞親切破壁、責入城内、致散々合戦、令切捨訖、
此条小野崎次郎左衛門尉見知畢、同若党富田次郎太郎信行、同城内責入切捨畢


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。