トップページ > 戦国時代 > 2011年03月22日 > vbkJYuKn

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
天正10年の武田攻めを語るスレ 2

書き込みレス一覧

天正10年の武田攻めを語るスレ 2
860 :人間七七四年[sage]:2011/03/22(火) 16:21:24.63 ID:vbkJYuKn
>>859
謙信は諸城を囲んで合戦に及んでいるが。大槻合戦のように、支戦で不利だったので結果として就任式がメインになっただけ。
信玄もまた滝山城等を攻撃して、落とせずに小田原いって相手を挑発して決戦を望んだが相手が長期戦の構えだったので引いた。
そもそもなんで織田厨扱いになるんだ。
史実を言う=織田厨ってことか? お前の中だけではw
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
862 :人間七七四年[sage]:2011/03/22(火) 16:34:39.73 ID:vbkJYuKn
川越とか江戸とか名前を勝手に出して、やってないといったのはお前のボケレスだけだw
実際に戦ったり攻めたりした城をあげたのに、何をボケてるんだ。
そして結局、信玄が滝山を攻めたりしたことは認めざるを得ないとwww
無知が他人を罵倒しての恥をかくだけだぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。