トップページ > 戦国時代 > 2011年03月22日 > IcoXmZnZ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000510000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
仙台藩百姓らの復帰を祈るスレ
【政宗vs信玄】仙台藩百姓vs狂信者アスペルガーだが
【異常】Sub荒らし報告・観察スレ【誇大妄想】
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】

書き込みレス一覧

仙台藩百姓らの復帰を祈るスレ
91 :人間七七四年[sage]:2011/03/22(火) 11:11:18.38 ID:IcoXmZnZ
>>90
えっ?お前バカだろ。
百姓は成りすましがたくさんいて判別不能だったんだが。
【政宗vs信玄】仙台藩百姓vs狂信者アスペルガーだが
643 :人間七七四年[sage]:2011/03/22(火) 11:15:20.52 ID:IcoXmZnZ
>>641
えっ?だがって別に震災に遭遇してないだろ。
お前の脳内妄想では震災の心配をしてもらえないだがになってるのか…キモいな。
【異常】Sub荒らし報告・観察スレ【誇大妄想】
353 :人間七七四年[sage]:2011/03/22(火) 11:22:19.53 ID:IcoXmZnZ
論破されるや誰彼かまわず
自分の意に反する者を
次々とだがだ!Subだ!と
レッテル貼って認定を乱発する
自演キチガイしかもういないのな…

天正10年の武田攻めを語るスレ 2
859 :人間七七四年[]:2011/03/22(火) 16:03:56.13 ID:IcoXmZnZ
相変わらず織田厨はバカだな。
そもそも謙信は関東管領就任するために来ただけから
川越城や江戸城も落としてない。
信玄も同様に滝山城などを落とさず小田原城へ向かってる。
補給線を無視して敵中深く侵攻してるのは小田原城を本気で落とそうと考えてないから。

仙台藩百姓らの復帰を祈るスレ
94 :人間七七四年[]:2011/03/22(火) 16:24:12.92 ID:IcoXmZnZ
>>93
はぁ?
だいたい仙台藩百姓の名で立てられた
異名を語るおスレも
仙台藩百姓自身は俺が立てたんじゃないわ!と主張してたわけだが。
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
861 :人間七七四年[]:2011/03/22(火) 16:28:39.50 ID:IcoXmZnZ
川越城や江戸城を謙信が囲んでるとかデタラメはくなよw
武田にしたって滝山城なんて落城寸前にして追撃能力を喪失させてから小田原へ南下したに過ぎない。
信玄の前に滝山城が使いものにならんから八王子城の築城が始まったわけだが。
【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】
155 :人間七七四年[]:2011/03/22(火) 16:32:25.51 ID:IcoXmZnZ
織田厨はデタラメはくから相手にしない方がいいよ。
信長云々以前から紀州の坊主どもが鉄砲の使い手として関東にまで技術を伝播させてたしな。
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
865 :人間七七四年[]:2011/03/22(火) 16:52:49.94 ID:IcoXmZnZ
>>862
指摘されて火病発病してやんの。
江戸城や川越城を落とさずに小田原城落としたところでどうやって維持するつもりだったのか教えてくれよ。
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
867 :人間七七四年[]:2011/03/22(火) 17:07:06.71 ID:IcoXmZnZ
信玄の目的は駿河攻略のために北条の兵を関東に移動させる目的で小田原まで出張してきただけ。
本気で小田原城を攻略する気持ちなんてさらさらない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。