トップページ > 戦国時代 > 2011年03月22日 > /nObPhCZ

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000001000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?
天正10年の武田攻めを語るスレ 2

書き込みレス一覧

現代人と戦国時代の人が喧嘩したらどっちが強い?
575 :人間七七四年[sage]:2011/03/22(火) 03:44:29.07 ID:/nObPhCZ
>>572
戦国時代の平均身長は157cm
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
871 :人間七七四年[sage]:2011/03/22(火) 18:04:00.31 ID:/nObPhCZ
そもそも信長公記を批判してるとか信憑性ないとか言ってる奴に限って、
それに対する反論がさらに信憑性のない史料を持ち出したり、
そらにひどくなると自分の推測とか妄想を語りだすんだよな。
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
892 :人間七七四年[sage]:2011/03/22(火) 22:28:39.92 ID:/nObPhCZ
仁科盛信が軍を崩壊させずに戦ったのは認めるけど、
おせじにも善戦したなんて言えないじゃん。
一方的に織田兵に攻め込まれて半日で陥落しただけ。
確かに城兵は全滅したかもしれないが、
それが戦略的に全く役に立ってないのはどういうこと?
むしろ、信忠に手柄を立てさせただけじゃん。
長篠城とか岩屋城とか伏見城とかとは全く違う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。