トップページ > 戦国時代 > 2011年03月02日 > vrpjf/rj

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【文禄慶長】 秀吉の朝鮮征伐スレ5 【壬辰倭乱】

書き込みレス一覧

【文禄慶長】 秀吉の朝鮮征伐スレ5 【壬辰倭乱】
395 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 03:19:15.28 ID:vrpjf/rj
明・朝鮮の陸軍はあまり大きな大砲は使っていない。
運搬が困難になるから。

それと倭城は純軍事的な要塞だから施設も殆ど軍事的なものばかり
それに比べて大坂城は豊臣家の宮殿でもあったわけで
装飾性や居住性が重視された御殿などの施設が多くあって
そのために被害が出やすかったのかもしれない。
【文禄慶長】 秀吉の朝鮮征伐スレ5 【壬辰倭乱】
399 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 17:58:28.91 ID:vrpjf/rj
城の天守や櫓の壁は時代が下るにつれて耐弾性が増してる
大砲対策だろう
大坂城の天守は大坂の役時点では少し旧式な部類かも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。