トップページ > 戦国時代 > 2011年03月02日 > dh+r2HnT

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010000010001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
*  織田信忠 その2 *
【冬】大坂の陣総合スレッド【夏】
上杉景勝3

書き込みレス一覧

天正10年の武田攻めを語るスレ 2
238 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 01:41:38.89 ID:dh+r2HnT
そんなに遡らなくても中先代の乱で鎌倉占領したり
*  織田信忠 その2 *
253 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 11:06:30.32 ID:dh+r2HnT
ifなんかはどうでもいいが
史実での大返しでの強行軍は明石まででそこから三日かけて近畿進出だから
疲労度はそれほど考慮しなくてもいいぞ。
近畿に光秀以外の頼るべき大軍勢が居るという政治的意義は
手持ちの軍が信濃以東に居る信忠が生きていても変わらんし
少なくとも信忠は必死に呼び集めるだろう
【冬】大坂の陣総合スレッド【夏】
476 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 17:55:40.32 ID:dh+r2HnT
最前線なんて重要な場所を信頼できない人物に任せるとはアホやな
上杉景勝3
642 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 21:26:11.17 ID:dh+r2HnT
乱世の習いだ、今の基準で考えるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。