トップページ > 戦国時代 > 2011年03月02日 > MMud4DU9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100102020010209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
島津義弘を有名にした木崎原の戦い
上杉謙信が戦国最強に決定(武田・北条・織田を圧倒)
【軍神 上杉謙信 毘沙門天 越後の龍】
\●/常州旗頭【鬼】佐竹義重 其之弐
天正10年の武田攻めを語るスレ 2
【安房・上総】里見氏を語るスレ2【関東副将軍】
【衆道】この武将にならお尻を捧げてもいい【衆道】
【中二病】 だがvsSub 【精神病】

書き込みレス一覧

島津義弘を有名にした木崎原の戦い
253 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 10:14:01.23 ID:MMud4DU9
おそらく配下の兵死亡率No.1武将だろ…
一将功成りて万骨枯る死に神
まあ薩摩に人権無いからね
上杉謙信が戦国最強に決定(武田・北条・織田を圧倒)
301 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 13:24:05.24 ID:MMud4DU9
先見性があった大名とはいったい誰のことだね?
そもそもそんな大名はいなかっただろ。
【軍神 上杉謙信 毘沙門天 越後の龍】
302 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 15:07:03.86 ID:MMud4DU9
実際、利根川氾濫でいつも水浸しの当時の関東に魅力なんてないからなー。
そもそも関東平野に固執してたのは北条だけだろ。
結局、今川も武田も上杉もみんな西へ向かったし、佐竹すら北上…
\●/常州旗頭【鬼】佐竹義重 其之弐
255 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 15:11:59.81 ID:MMud4DU9
まあ利根川の代わりに門司海峡があった北九州の国人達と似たようなもんだ。

天正10年の武田攻めを語るスレ 2
241 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 17:42:37.54 ID:MMud4DU9
京に近い尾張一国50万以上を穏便に引き継ぐと言う同時代において誰よりも恵まれた有利なスタートをきりながら
その国力に依存しあちこちにケンカを売って回り災いを撒き散らし怨みを買いまくり
末路は天寿を全うできず家臣に嫡子ともども暗殺されて家自体も家臣に乗っ取られる。
逆に言えばそれだけの人物。

【軍神 上杉謙信 毘沙門天 越後の龍】
304 :人間七七四年[sage]:2011/03/02(水) 17:55:16.36 ID:MMud4DU9
言いようも何も
当時の関東は東海道の街道もないような辺境。
実際、謙信は両毛地域は由良足利兄弟にあげちゃったし、
小田領は佐竹にあげちゃってるし。

【安房・上総】里見氏を語るスレ2【関東副将軍】
206 :人間七七四年[]:2011/03/02(水) 20:16:22.07 ID:MMud4DU9
YRP野比のび太
【衆道】この武将にならお尻を捧げてもいい【衆道】
387 :人間七七四年[]:2011/03/02(水) 22:37:33.84 ID:MMud4DU9
秀吉も衆道で家康を可愛がればな
秀頼も衆道で家康を襲ってればな
信長の見本をなぜ学ばなかったんだ秀吉。
【中二病】 だがvsSub 【精神病】
24 :人間七七四年[]:2011/03/02(水) 22:40:28.51 ID:MMud4DU9
まあ実際に自演してたのはだがを装ってた織田厨だったが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。