トップページ > 戦国時代 > 2011年02月18日 > cfOQB23q

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000200014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
こんな徳川家康は嫌だ
【何故負けた?】上杉景虎【御館の乱】
城址巡りの旅 其の十
【直家】備前宇喜多氏を語るスレ 2【秀家】

書き込みレス一覧

こんな徳川家康は嫌だ
771 :人間七七四年[]:2011/02/18(金) 09:53:35 ID:cfOQB23q
大東建託に任せる家康
【何故負けた?】上杉景虎【御館の乱】
818 :人間七七四年[]:2011/02/18(金) 19:36:23 ID:cfOQB23q
>>817
おおそうだったのですかサンクスコ
上杉景虎が山内殿と呼ばれてたとすると、謙信公が景勝に越後、それ以外と
関東管領職は景虎に継がせる予定だったという説が有力になるわけですな
城址巡りの旅 其の十
381 :人間七七四年[]:2011/02/18(金) 19:38:09 ID:cfOQB23q
幽霊の研究する施設があるのかとオモタス
【直家】備前宇喜多氏を語るスレ 2【秀家】
145 :人間七七四年[]:2011/02/18(金) 23:59:50 ID:cfOQB23q
西軍が勝ってりゃなあ〜〜
秀家公は播磨あたりも手に入れて100万石にはなってたろう
あるいは家康の関八州をもらう可能性もあるけど、秀家公はセレブ体質だから、
関東には行かず大坂に近いところを希望しただろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。