トップページ > 戦国時代 > 2011年02月04日 > St6PURIX

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
【徳川家総合】 徳川家康 公スレ その十一

書き込みレス一覧

【徳川家総合】 徳川家康 公スレ その十一
690 :人間七七四年[sage]:2011/02/04(金) 20:13:52 ID:St6PURIX
秀吉死んだ時点で名実ともに豊臣政権のトップである家康に諸将が靡くのは至極自然
むしろ三成のような人望のない才子に危ないところまで追い込まれ、
その後抜け殻のような豊臣家を始末するのに十余年掛かった方が不思議
【徳川家総合】 徳川家康 公スレ その十一
695 :人間七七四年[sage]:2011/02/04(金) 21:38:58 ID:St6PURIX
>家康も家光もみな秀吉に恩を感じ感謝し臣従してたってとこだったか

誰もそんなことは言ってなかったと思うが大丈夫か?
家康が秀吉に「臣従してた」のは事実、ただ「恩を感じ感謝し」てたかどうかは不明
家光は秀吉に「臣従して」ないが、「恩を感じ感謝し」てたのは事実
それだけの話
【徳川家総合】 徳川家康 公スレ その十一
696 :人間七七四年[sage]:2011/02/04(金) 21:44:01 ID:St6PURIX
>>691
豊臣恩顧には前田利長や池田輝政、細川忠興みたいな
織田系列の二世武将も含まれるからねえ
違うって言えば違うけど、ぶっちゃけそこまで
厳密に使い分けてる人少ないと思うな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。