トップページ > 戦国時代 > 2011年02月02日 > MexTnXx6

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000500000000000000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
天正10年の武田攻めを語るスレ
【有能だったと】信濃四大将【信じたい】
【風林】甲斐武田家総合スレ【火山】
真田幸隆・昌幸・信繁・信幸を語るスレ 3
戦国一の捏造大名(長野業正)を紹介しましょう
【何故負けた?】上杉景虎【御館の乱】

書き込みレス一覧

天正10年の武田攻めを語るスレ
961 :人間七七四年[sage]:2011/02/02(水) 04:10:38 ID:MexTnXx6
>>960
当事者が一番、怨念みたいなものを感じてビビってただろうねぇ。
【有能だったと】信濃四大将【信じたい】
540 :人間七七四年[sage]:2011/02/02(水) 04:11:24 ID:MexTnXx6
>>535
どれも、ただ他の勢力の大義名分に使われただけだからなぁ。
【風林】甲斐武田家総合スレ【火山】
834 :人間七七四年[sage]:2011/02/02(水) 04:14:01 ID:MexTnXx6
>>831
新田次郎の武田勝頼は、どの辺の資料から信龍を描いているかわからないけど、
信廉や穴山まで扱い悪くないながら、煮え切らない親類衆って感じだったな、確か。
真田幸隆・昌幸・信繁・信幸を語るスレ 3
687 :人間七七四年[sage]:2011/02/02(水) 04:18:46 ID:MexTnXx6
>>683
ネタに決まってるだろw
実家だかに焼酎ヨロ、とか頼んでた辺りがネタにされる所以かと。
戦国一の捏造大名(長野業正)を紹介しましょう
80 :人間七七四年[sage]:2011/02/02(水) 04:25:08 ID:MexTnXx6
なんか、最近は信玄とは戦ってないとかいう話も聞くわな。
ということは、確実に交戦したという史料がないってことだろう。
少なくとも大規模な交戦や、信玄が業正が生きてたら〜なんて嘆くレベルのモンではないはず。
【何故負けた?】上杉景虎【御館の乱】
803 :人間七七四年[sage]:2011/02/02(水) 21:18:34 ID:MexTnXx6
>>801
どう考えても、北条は手抜き。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。