トップページ > 戦国時代 > 2011年01月11日 > Rrv/LUNq

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
城址巡りの旅 其の九

書き込みレス一覧

城址巡りの旅 其の九
963 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 10:37:42 ID:Rrv/LUNq
>>960
犬山城を見たいなら逆方向の岡崎城や吉田城は避けた方が良いと思う
清州城は意外と交通が不便
それに当時の場所でもなくて想像で建てた展示館だから
あまり価値はないかと思います

名古屋城は現存3櫓のいずれかの公開を頻繁に行っていますから
もし訪問時に見学が可能なら観られるとよいでしょう
私は3櫓とも内部に入りました
城址巡りの旅 其の九
968 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 14:53:00 ID:Rrv/LUNq
>>964
長篠城にいくなら
城跡だけでなく設楽ヶ原の古戦場も見た方が良いと思うから
名古屋城と絡めず単独で行った方が良いでしょう
その場合は豊橋吉田城とか戦国時代とは関係ないけど
新居関所も良いかも
城址巡りの旅 其の九
987 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 22:46:41 ID:Rrv/LUNq
>>972
20年くらい前に野田城行ったけど竹藪だけだった記憶がある
いまはどうなんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。