トップページ > 戦国時代 > 2011年01月11日 > LUAeLt4O

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000031028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
戦国時代における騎馬武者の実像とは

書き込みレス一覧

戦国時代における騎馬武者の実像とは
346 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 00:41:22 ID:LUAeLt4O
小幡上総守は1人で千騎持ち出征は2代わり五百騎、と書かれてるから
軍鑑の侍一人に従卒五人説に従えば、五千人持ちの超大身になるね
他の譜代外様のどの大身と比べても3倍以上抱えてる
戦国時代における騎馬武者の実像とは
348 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 01:40:42 ID:LUAeLt4O
だから与力は無しだって

軍鑑が軍編成に関して正確かどうかアレなのはあるけど
武田の騎馬:歩者の割合は1:5くらいなんだな、足軽六千人強を加えると1:6くらいだけど
戦国時代における騎馬武者の実像とは
355 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 20:04:51 ID:LUAeLt4O
組下無しだから自前だろうけど
それにしては所領を五千貫しか貰ってないんだよな
戦国時代における騎馬武者の実像とは
358 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 20:23:20 ID:LUAeLt4O
当然主従関係のある部下だよ、武田の戦役に参加してんだから
連合体制なんつー解釈は未だかつて一度もお目にかかった事が無い
>>356が主張する以外は
戦国時代における騎馬武者の実像とは
359 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 20:24:44 ID:LUAeLt4O
>>357
その前提自体がおかしい
90年代以前の古臭い学問とも呼べない妄想史観が蔓延ってた時代じゃないんだから
戦国時代における騎馬武者の実像とは
361 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 21:27:29 ID:LUAeLt4O
>>360
少なくとも黒田基樹はそんな主張してないし、城代的支配だとも言ってない
そもそも組下がいない城代じゃ根本から矛盾してる、柴辻俊六がそんな馬鹿な事を主張するとは思えんね
それとも、小幡勢は武田に属さない侍を率いて武田の出征に参加したとでも言うのか?

柴辻、平山は著書を読んだ事が無いから何とも言えないが
笹本、黒田は引用するところはふつうに引用してる、虚言を弄して何がしたい?
戦国時代における騎馬武者の実像とは
363 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 23:22:18 ID:LUAeLt4O
>>362
戦国大名と職人、戦国大名の危機管理、百姓から見た戦国大名

で、「戦国期上野小幡氏に関する基礎的考察」と「信玄の戦略」(西上野支配の実態)を読むと
小幡上総守が率いた手勢は城代的支配によるもの
とかいう、意味不明な主張がちゃんと書かれてるんだな?
戦国時代における騎馬武者の実像とは
364 :人間七七四年[sage]:2011/01/11(火) 23:29:10 ID:LUAeLt4O
おいおい、ググったら書籍が1つも無いとかw
戦国遺文や信玄の戦略─組織・合戦・領国経営、戦国期武田氏領の形成
みたいなドンピシャな書籍があるのに
で、何、そんなもん出して俺にどうしろと?煙に巻きたいだけか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。