トップページ > 戦国時代 > 2011年01月10日 > 7NqInj4N

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000202004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
人間七七四年
政朝・政勝・晴朝・朝勝ら下総結城氏を語る
【治部】石田三成総合スレ 7【佐吉】

書き込みレス一覧

政朝・政勝・晴朝・朝勝ら下総結城氏を語る
125 :人間七七四年[sage]:2011/01/10(月) 19:42:26 ID:7NqInj4N
>>124
十万石そこそこの小大名謀殺してどうすんのよ?
【治部】石田三成総合スレ 7【佐吉】
897 :人間七七四年[sage]:2011/01/10(月) 19:48:55 ID:7NqInj4N
>>896
12万石は播磨から与力として加入した外様であることを考えれば、十分なぐらいもらってると思うけどな。
中国地方に行ってから降伏した小領主で多大な貢献してても、5万石ももらってない人がほとんどだから、
黒田は豊臣譜代の宿将と同じぐらいもらってて、かなり破格の待遇だよ。

だからと言って、外様なのに10万石もらえるクラスの人が、
1万石か2万石で身内人なれって言われたらキレると思うけど。
【治部】石田三成総合スレ 7【佐吉】
900 :人間七七四年[sage]:2011/01/10(月) 21:04:30 ID:7NqInj4N
>>898
前田はもともと能登一国の国主で、秀吉が天下を争った一戦で勝敗を分ける裏切りしてくれたし、
厚遇しないわけにはいかんだろ?その上、能力はそれなりにあって、何やらせても間違いないから、
政治的な宣伝上でも、実務的な面でも取り立てなきゃいかん人間。

つか、小寺政職がどうなったかすら知らんで、嬉々として黒田語るなよ。
黒田の基本知識無い奴が、「黒田を豊臣の筆頭家老に!」って言っても説得力ねえよ。

小寺は荒木に呼応して信長に背いて信忠に滅ぼされた。
そういうわけで、今後黒田の名前出すなや。
【治部】石田三成総合スレ 7【佐吉】
902 :人間七七四年[sage]:2011/01/10(月) 21:46:00 ID:7NqInj4N
>>901
ドラマがソース。わらかすな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。