トップページ > 美容整形 > 2011年12月04日 > yFGHTUR4

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@Before→After
171
【黒子】ホクロをとりたい・35個目【ほくろ】

書き込みレス一覧

【黒子】ホクロをとりたい・35個目【ほくろ】
171 :名無しさん@Before→After[]:2011/12/04(日) 19:46:53.29 ID:yFGHTUR4
長文失礼します。
アドバイス頂けたらと思います。

7,8ミリのほくろ?いぼ?をとりたくて、
いくつか病院に行ったのですがどこがいいか悩んでます。

@歩いて数分の近所の皮膚科・形成外科
・初老のおじいちゃん先生
・愛想はいいが大雑把な印象をうけた
・切除縫合でやる 跡は残る 
・とるつもりはないが、耳の軟骨のところにも3、4ミリのホクロがあるので
 ついでに聞いてみたら、「一緒に取ることはできない。改めて手術が必要」と言われた。
・私のホクロだかイボだかよくわからないモノについては、脂腺母斑ではないかとの見解。

【黒子】ホクロをとりたい・35個目【ほくろ】
172 :171[]:2011/12/04(日) 19:47:56.38 ID:yFGHTUR4
A電車で一時間の職場近くの皮膚科・形成外科
・美容形成や美容皮膚科もやっている
・40代半ば位の先生
・切除縫合でやった後その部分をレーザーするので跡は残らない。
・感じは悪い。ホクロだかイボだかについて聞いてみたら、
「わからないからとって調べてみるんでしょ!」とキレ気味に言われた。

B電車で2駅の皮膚科・形成外科
・美容形成・美容皮膚科メインな感じ
・50代前半位の先生
・愛想はよくもないが、悪くもない。
・切除縫合でやる 跡は少し残る
・耳の軟骨部分のホクロも一緒にとれる
(一緒にとっちゃったほうがいいよとやたら進めてくる)
・ホクロだかイボだかについては、「う〜ん。多分ホクロかな?」とあまりわからない様子。
・じゃあ今日採決して来週とる?と積極的に進めてくる
【黒子】ホクロをとりたい・35個目【ほくろ】
173 :171[]:2011/12/04(日) 19:49:03.63 ID:yFGHTUR4
以上です。

@は、合ってるか間違ってるかは置いといて、
唯一、脂腺母斑ではないかとの見解を出してくれた先生なので、
皮膚科としては一番信頼できるかなと思ってます。
ただ失礼ながら、おじいちゃん&大雑把そうな先生だったので、
手術自体が心配で、跡がかなり残ったらやだなとの不安があります。

ないとは思いますが、悪性だった場合を考えると、
皮膚科がしっかりしてるところで手術したほうがいいのかなと考えていますが、
どこでやっても病理にはちゃんと出してくれるそうなので、
形成が上手そうなところでやったほうがいいのか悩んでいます。
どこでやっても病理に差はないのでしょうか。
それとももっと大きな病院を受診したほうがいいのでしょうか。

長々とすいませんが、
アドバイスよければお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。